訣別の街に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「訣別の街」に投稿された感想・評価

役者良い。でも物足りなく感じちゃうことはある。映画作るのは簡単じゃないんだよなって思う、その度に

政界ものはよくよく考えればそんなに数はない。
ただ数がない=題材が絞られるため、それほど中身を考えるのが難しいのだろう。

こちらはニューヨーク市長とその補佐官を中心に、町で起きたある事件によって揺…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

3.0

ハロルド・ベッカー監督作。

麻薬密売の絡んだ警官射殺事件を調査する市長補佐官・カルフーンの姿を通じて、ニューヨークの市政に蔓延る政治家の腐敗を暴いた社会派サスペンス。

社会派は好きなジャンルだが…

>>続きを読む
アルパチーノが政治家演じるのは珍しい。ジョンキューザックが主役ですね。ブリジットフォンダはもっと色々からんで欲しかった。

市にお任せください。政治は持ちつ持たれつ黄信号だらけの灰色の世界か、汚職などの黒い構造 = 腐敗体質な世の中のリアルをとある事件から知っていく。昔の名政治家は言った、"アル・パチーノに任せておけ!"…

>>続きを読む
事の発端となる少年の流れ弾被弾が一番クール。
こういう会話劇はあんま好きじゃないけど、アル・パチーノを始めとした濃い顔の顔面力やカットバックの巧みさで見れた。
Omerta

Omertaの感想・評価

3.0
入り込めれば面白そうではあるが、無理だった。
カット割が単調過ぎてつまらないがアル・パチーノの演説はたくさん聴ける。
いい配役です。 大都市の市長は多忙で、決断·判断力の連続で大変だな あ。補佐官も。
Ryuji

Ryujiの感想・評価

2.5
まー、政治的な話がちょっと難しかったかな。サスペンスぽい部分はそれなり楽しめたけどね。
かず

かずの感想・評価

2.7
1つ事件をきっかけに政界の闇が露呈するって話。
アル・パチーノの演説演技良かったし、オチもまぁまぁ!

あなたにおすすめの記事