タワーリング・インフェルノに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「タワーリング・インフェルノ」に投稿された感想・評価

当時の新旧大スターが競演した一大スペクタルパニック映画の傑作。何度も見ているが、経営者の隠蔽体質、コスト重視の不正、数組の男女の事情の描き方も上手く、秀逸な人間ドラマと再認識。

午前十時の映画祭にて鑑賞
138階の高層ビルで大火災が起こるパニック映画。74年に作られたのもあってリアルな緊迫感が凄かった。マックイーンとポールニューマンの2人がひたすらかっこよかった。160分も…

>>続きを読む
ヒロシ

ヒロシの感想・評価

3.8

午前十時の映画祭13 10本目。
ちゃんとみたのは初めて。
でもなぜか最後の給水タンクを爆破する場面は覚えているという。
親父が見ていたのをちょっと見たのかな?
当時のスター2人の共演とか凄いなと。…

>>続きを読む
陰陽

陰陽の感想・評価

3.9

ほぼ、半世紀前の作品にも関わらずパニック型映画の頂点にいまだに君臨し続けているんだなとまざまざと感じさせられた。
ピンハネ影響自分にこすいように金が入るように配線系統安く見積もったあげく、超高層ビル…

>>続きを読む
pomzo

pomzoの感想・評価

4.0

70年代パニック映画の代表作
主演2人の渋さとカッコ良さは言うまでも無いが、全キャストが豪華でカッコ良い

時代的にCGでは無く、合成で作られたであろう映像も逆に迫力があって新鮮だった
構成も演出も…

>>続きを読む
j3living

j3livingの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

観たのが昔すぎてよく覚えていませんが、昭和のなぞなぞ「下は大火事、上は大水、これなーんだ?」の答えがこれだったと記憶しています。

パニック、オールスター、群像劇
出演者、スティーブ・マックイーン、ポール・ニューマン、ウィリアム・ホールデン、フェイ・ダナウェイ、フレッド・アステアなど

【内容】
超高層ビルの81階で火災が発生

>>続きを読む
AsukaNara

AsukaNaraの感想・評価

3.7
初めて観ました。
なかなか面白かったー!
ハラハラドキドキ!
そして火災時の教訓となるところがいっぱい。
takehi

takehiの感想・評価

3.5

封切りの時ポスターのリアルイラストのビジュアルのインパクトは1976年のキングコングのポスターと並ぶ大傑作で今見てもドキドキワクワクします(今本気でリメイクもありかもね笑)
小学生の私はお母さんと買…

>>続きを読む

豪華キャスト!やれやれ顔でゴリゴリこき使われながらも、しっかり働くマックイーンのかっこいいこと。
炎の見せ方、逃げられない閉塞感、パニックムービーとして凄く出来が良い。
ただ、アステアにはもうちょっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事