私をスキーに連れてってに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「私をスキーに連れてって」に投稿された感想・評価

MYTN

MYTNの感想・評価

4.0

いま50代のスキーヤー達が必ず通ったバイブルとのことで視聴。

バブル時代を象徴するようなシーンの数々を、挑戦的な演出やカメラワークで凝縮。
ツッコミどころ満載、迷言満載で、当時観ていたスキーヤーが…

>>続きを読む

帰宅するやいなや手際よくスキー道具を積み込んで、赤いカローラⅡを走らせる。冬の夜道を駆け出して、カセットテープをデッキに入れれば、流れ出すのは〝サーフ天国、スキー天国〟歌うはもちろん松任谷由実😊

>>続きを読む
時代感すごいけど、だからこそ楽しめる面白さがあるから、ずっと残していってほしい映画✨
nyan

nyanの感想・評価

3.7

アプローチ=電話番号聞くしかないとか、会社と喫茶店の固定電話で連絡しあったりとか、タバコ吸いながら資料作ってたり、肩パッド付きオーバーサイズのジャケットとか、、、これらが当たり前に存在してた時代があ…

>>続きを読む
ももか

ももかの感想・評価

4.0

クリスマス近いし、ユーミンや原田知世の曲も最近よく聴くので観てみました。
内容としては、まずツッコミどころ満載だし、全体的に時代を感じるな〜笑
オフィスで私用電話とか喫煙とか今じゃ有り得ないです笑

>>続きを読む

脚本がどうなのってセリフが多いんです。素人目に見ても演技も後々の作品よりどうもなんです。しかしそれを埋めて余る作り手の新しいものを作ろうとする意気込みは感じました。
深く考えずに見ると楽しめる作品だ…

>>続きを読む

自分が生まれる前の作品の中で初めて観た映画。

父親がすきな作品。車の中でDVDを観ながら、よく苗場に連れていってくれた。

演者にとっては自分の中のひとつの作品という感覚でしかないかもしれないけれ…

>>続きを読む
夕

夕の感想・評価

3.9

こんだけいい加減なシナリオの映画が見事に大流行りしてスキーブームの呼び水となったっていうんやからすごい、ノリと勢いはなんかこち亀思い出すくらいはちゃめちゃやった
こういうのを無敵感と言うんやろうな

>>続きを読む
gakupapa

gakupapaの感想・評価

4.0
作品から溢れるバブルの浮かれ具合。
スキーの楽しみ方をレクチャーしてくれるので、スキーに行きたくなること請け合い。
ユーミンも最高です。

懐かしい。
昔、スキーは毎年行ってた。
スノーボードはしたことがない。

この映画を「オレたちひょうきん族」の待ち時間で同じスタジオ内の試写室でたまたま観た山田邦子がハマって(10本以上のレギュラー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事