イカリエ-XB1に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『イカリエ-XB1』に投稿された感想・評価

ほのか

ほのかの感想・評価

3.4

後に有名なSFに影響与えたっていうのにそそられて観たけどびっくり。これが1963年に撮られたとか信じられん…!
出だしが、好みド直球すぎたけど、そこからの展開を期待してたからか、中盤退屈やった。でも…

>>続きを読む
テクノなオープニングに惹かれた

スタートレック・2001年・エイリアン・ドクターフーなどなどこれを観ながら往年のSFについて語り合いたい
そんな作品
不穏な音楽がよかった
ダンスパーティのシーンで笑ってしまった
AnriKimura

AnriKimuraの感想・評価

4.0

モノクロの映える船内の60年代のデザインや宇宙服が素敵やしサウンドがいちいち不穏
登場人物にスポットライトが当てられ進んでいくストーリーじゃなくて俯瞰的な構成なのが宇宙の中のほんの一部の出来事て感じ…

>>続きを読む

2163年、地球初の生命探査を目的とした宇宙船イカリエ-XB1はアルファ・ケンタウリ系に向かう途中で謎の難破船に遭遇する。船内には乗組員全員が謎の死を遂げており、過去に地球から旅立った宇宙船であるこ…

>>続きを読む
saskia

saskiaの感想・評価

3.0
1963年に作られたってすごいᐠ( ᐛ )ᐟ
オープニングがかっこよかった。
ダンスシーンが印象的。
──────────
2022/𝒩𝑜.33◡̈*✧🌛
おうち映画𝒩𝑜.33
劇場映画𝒩𝑜.
観測者

観測者の感想・評価

3.5
理屈とか整合性とか考えちゃう故、ガチSF作れなさそうって思ったけど、やっぱり人間の想像力はすごい
めっちゃくちゃかっこいいオープニングにゾクゾクした

このレビューはネタバレを含みます

衝撃でありますね。。

SFはここが始まりだったのかと思わせられるほどの…


セット、衣装、大掛かりじゃないですかこれ、すげえ

カメラワークも、音楽も○
またモノトーンなのも
粗さが不気味さを際…

>>続きを読む
mmm

mmmの感想・評価

5.0

これはとんでもない
コントラスト強めの映像が幾何学的なデザインを際立たせている
いきなりオープニングのクレジットからずば抜けてる
どのシーンをとっても構図がいちいち格好良い、計算し尽くされてるような…

>>続きを読む
2MO

2MOの感想・評価

3.6

(同じくスタニスワフ・レム原作)タルコフスキーの『惑星ソラリス』よりも前、キューブリックの『2001年宇宙の旅』よりもさらに前に生み出された先駆的デザインと言うに納得の夢見心地。半覚醒の陶酔感。寝て…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事