処刑男爵の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『処刑男爵』に投稿された感想・評価

サスペンス的要素、鮮血の色使い。
死者の見せ方。ここら辺はイタリアンテイスト満載です。

リアルタイムで見てたら恐怖ですね。

ただところどころ陽気な曲が独特な世界観を醸し出してましたね。

残忍な男爵をルーツに持つピーターはある城へ向かう。
本作の本筋はゴシックホラーだが描写の多くはジャッロ色の強い作風でマリオバーヴァの今までが随所に見られる作品。
物語自体はシンプルで良くも悪くも観や…

>>続きを読む
じょー

じょーの感想・評価

3.5

数百年前に死んだ伯爵が魔女の呪文で蘇り、惨事が起きる話。

全体的にゆるい&隙のある展開で何度か「うおい」ってなった。ラストも突き放す感じで、何とも言えない後味。でも何っか味があるというか、可愛げが…

>>続きを読む

てっきり中世の話だと思っていたらいきなりPAN AM航空の飛行機のシーンで始まったのが良かった。

エルケソマーの服がいちいち可愛い🥰彼女が夜の霧の中で伯爵に追いかけられるんだけど、いきなり後ろにバ…

>>続きを読む
LeMasT

LeMasTの感想・評価

3.0

マリオ・バーヴァ監督、ジョセフ・コットン主演のゴシック調のスラッシャーホラー映画。

"処刑男爵"が人々を惨殺していくお話です。

本作はスプラッター映画ですが、いつもに増して血の表現が雑いように感…

>>続きを読む

生傷を負って生き返ったやばい男爵が個人病院みたいなとこに行くのが普通に笑う。そのターン1秒もいらねー!全カットでよいやつーーーー!
お茶目さもいれつつ串刺し公のような伝説の凶人を復活させてしまってさ…

>>続きを読む
猫脳髄

猫脳髄の感想・評価

3.6

外からの「来訪者」、就中、現代劇の場合はアメリカ人がひどい目にあうというのはマリオ・バーヴァと彼の後継者たちの定番設定である。本作でも、17世紀の暴君「処刑男爵」の直系子孫というボンクラのアメリカ人…

>>続きを読む

Rotten Tomatosでこの作品だけ異様にフレッシュ度が低かったので後回しにしていたけど、マリオ・バーヴァ作品がU-NEXTで9月30日に配信終了する予定らしいので視聴。

冒頭、『知りすぎた…

>>続きを読む
uso800

uso800の感想・評価

3.5
こういうのでいいんだよ
やっぱバーヴァ監督のゴシックホラーは最高や

面白いのが面白くないのかよく解らない映画

処刑男爵の見た目も怖くない、霊媒師の横にある銅像みたいな置物も変😅

後半失速と書いている人もいますが、私は後半が何となく良かったかなと思いました。

目…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事