キラー・スナイパーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「キラー・スナイパー」に投稿された感想・評価

『BUG』脚本家の同名舞台劇を原作としたウィリアム・フリードキン監督によるクライム・スリラーちょびっとコメディ

じんわりどんより進むと思いきや、突然のエロスやバイオレンスが飛び出す演出は流石ですね…

>>続きを読む

膨大な借金をかかえるクリスは母親を殺して保険金を頂く計画を思いつく。表は警察官、裏では殺し屋のジョーに殺しを依頼するが…

モラルどこ行った(笑)
登場人物全員頭おかしいです😁
保険金殺人を悪びれも…

>>続きを読む

【過去鑑賞記録】※スルー推奨

タイトル・監督・キャストから、どんな映画を想像しましたか?
アクション?サスペンス?
どれも違います😂

本作はブラックコメディです。
そしてマシュー・マコノヒーは見…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

静かな狂人っぷりが怖かった。田舎のバカたれと狂人殺し屋という組み合わせで、まず雨の中での冒頭の入りがぐぐっと引きつけられて良かった。そしてジョーの変態描写で引いて。最後のシーンは怖い通り越して何見せ…

>>続きを読む

これがフリードキンの遺作かと勝手に思ってたら本作のあと、アモルト神父のドキュメンタリーとケイン号の叛乱裁判を描いた作品も撮ってたらしい。

それはともかく登場人物のほぼ全員クズかゲスばっかり、そいつ…

>>続きを読む
スルガ

スルガの感想・評価

4.0

報酬はきっちり貰う。

実の母親を殺すと保険金がおりることを知った息子クリスは、表向きは刑事だが裏では殺しを請け負う仕事人ジョーと契約し、計画に移そうとするが…

とりあえずこの邦題酷すぎるな。

>>続きを読む
コブラ

コブラの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

フリードキン追悼でポチってたレンタルアップDVDを鑑賞。円盤販売はおろか配信もなし。傑作なんすけどね。

ミニマム•クライム•ブラック•コメディ。
底辺レッドネッカーの伸るか反るか、もあるけども詰ま…

>>続きを読む

やべぇ映画でした。特にマコノヒーが半端じゃない…。ルックスは爽やかですが、やってることは凄まじかったです。

冒頭からジーナ・ガージョンが上きてだけ着て下は履いてないという格好での登場にもびっくりし…

>>続きを読む
SexyPonyo

SexyPonyoの感想・評価

4.0
ひどい邦題だな。ノワール・コメディ? 登場人物全員がクズで、あがけばあがくほど間抜けで悲惨な状況に。この黒くて濃くて下品なドラマを70代半ばで撮るフリードキンはすごい。

フリードキン監督4作品目。こちらは、ちょっとドギツイ描写が一般受けしなかったんだろうな。ドティ以外全員クズ。ジーナ·ガーションの俳優魂を感じる演技に拍手。私は嫌いじゃないけど、イカれた作品。記憶に残…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事