野獣死すべしの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『野獣死すべし』に投稿された感想・評価

いやあ、カッコ良かった!鹿賀丈史が!
何?あの狂気!存在がもう触れたらスパッと切れるナイフそのもの。松田優作、風間杜夫、岩城滉一、阿藤海らが同級生という恐るべき同窓会でブチ切れる鹿賀丈史。「何見てん…

>>続きを読む
まま

ままの感想・評価

3.0
何気に松田優作の作品って観たこと無くて、初めて鑑賞。当たり前だけど若すぎて一瞬分からなかった。
.
終始狂ってんな〜って印象。まぁ狂わせたのは戦場だから仕方ない…
Ryan

Ryanの感想・評価

3.1

幽鬼 松田優作


ストーリー
通信社のカメラマンとして世界各国の戦場を渡り歩いた後、退社して優雅な日々を送る男。その内側には野獣の血を潜ませ、巧みな射撃術、冷徹無比な頭脳を持ち合わせていた。


>>続きを読む

BS-12放映の📺「探偵物語」全27話楽しく見た。本作は、最終話の長回し以上に危機迫る、松田優作迫真の演技だった。
それに負けない室田日出男の存在感。あと、(当時は)みんな大好き小林麻美。

公開時…

>>続きを読む
KAKIP

KAKIPの感想・評価

3.9

主人公の松田優作は元戦場カメラマン。
ベトナム戦争の凄惨な現場を目の当たりにし一種のPTSDのような不安定な状態である。
とてもスコセッシのタクシードライバーの影響が強く伺えトラヴィスのように病的で…

>>続きを読む
時代の玩具

お久しぶりの優作。
相変わらずつまらない製作陣に捕まっているようで。
Soichi

Soichiの感想・評価

3.5
圧巻だなあ、
ロシアンルーレットのシーンが見れて良かった
やっぱり狂ってる作品が好き
新幹線のシーンからラストにかけて松田優作の狂気じみたら演技が凄かった…
あきら

あきらの感想・評価

5.0
狂っていく様がとても好き。君は今確実に美しい。。。

萩原朔太郎の漂泊者の歌が頭に残り過ぎて氷島の初版買うか本気で迷いました。

松田優作ベスト。スターとはこの人のことなのか。
目、歩き方、佇まい、セリフの抑揚、見どころには彼がいつもいる。狂気という一言で片付けられない内面のエグ味の表現。

時代に合わせた脚本も面白い。

ラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事