リアリティのダンスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「リアリティのダンス」に投稿された感想・評価

kenjixx

kenjixxの感想・評価

3.5
俺には到底100%理解することのできない作品だけど色使いが綺麗

芸術作品をずっと見てる感じだった

見れて良かった作品
ぱぷぽ

ぱぷぽの感想・評価

3.8

初ホドロフスキー監督
もう10年くらい『エル・トポ』も『ホーリー・マウンテン』も観たいのに廃盤だったり、配信が無かったりで観られていない…

なので今回初鑑賞なのですが、確かにシュールというか、パン…

>>続きを読む
破壊

破壊の感想・評価

3.4

皮肉、風刺、映像美、ホドロフスキー

アイスクリーム食べる?
僕が汚くないなら。

ホドロフスキー版『フェイブルマンズ』は一味も二味も違う。ハリウッド映画では絶対できない表現を次々にぶっ込んでくる。さすがホド爺だぜ!途中から完全に父親が主人公になってキリストの話みたいになるのには笑…

>>続きを読む
KnI

KnIの感想・評価

3.5
Alejandro Jodorowsky の世界観に浸れて僕満足。
強烈に目に焼きつくシーンが多い。
ホドロフスキー作品はなんでもそうだけど、どうしたらこんな内容思いつくんだろうっていうぶっ飛んだ内容。
オペラおかんが特にすごかった。
パグお

パグおの感想・評価

4.0

ホドロフスキーのことを何もしらずに観た作品。
誰にも真似できなさそうなホドロフスキーの世界観にハマり、ホドロフスキーの映画を集めまくったきっかけになった、思い出深い作品。劇場で3回観てしかもBlu-…

>>続きを読む
JG

JGの感想・評価

3.5

ちぃの助recommendのホドロフスキー監督🎥
Amazon primeで観逃してしまいG宅💽

1920年代、軍事政権下のチリ🇨🇱🫘で産まれ育ったアレハンドロ・ホドちゃん自身の幼少期の物語😲

>>続きを読む
50Kenzo

50Kenzoの感想・評価

3.5

ホドロフスキー監督の自伝的作品。チリでの少年時代を夢のような世界観で振り返ります。

シュールな出来事の連続で一見なんじゃこりゃ、な内容ですが、実際に身の回りで起こった事件を誇張して描いているらしい…

>>続きを読む
彦次郎

彦次郎の感想・評価

3.6

アレハンドロ・ホドロフスキー・プルジャンスキー氏の少年時代を描いた自伝風映画。同名の著書もある模様。
このアレハンドロ・ホドロフスキーという監督のことは未知でしたがチリ出身の映画監督、演出家、詩人、…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事