青天の霹靂に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「青天の霹靂」に投稿された感想・評価

GY

GYの感想・評価

4.1

評判が良いのでいつか見たいとずっと思っていた。冒頭の主人公の独白とマジックから自分には刺さったしグッと引き込まれた。序盤の何気ない日常から垣間見える主人公のダメさ加減とプライドの高さを示す演出と大泉…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

笑い感動ナルシズム。
大泉洋ってこんなに演技上手かったんだ。と驚いた。
笑いと感動とカッコつけのバランスがよくて
見終わったあとのたばこが美味しかった。
大人になってから観られてよかった
泉美

泉美の感想・評価

4.8

10年前の今作、初めて鑑賞
ひさしぶりに、いい映画に出会えた気がしました。

「生きるってむずかしいなあ」と涙の大泉さん
「生きる理由」
人生が愛おしいモノに思えるようになる
そんな母さんの子どもに…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ラストのマジックに全てが集約されている。音楽とシーンがピッタリ。エンディングテーマも胸を打つ。
晴夫に自分を重ねる人も多いだろう。
しんご

しんごの感想・評価

4.9

「こんな素敵な作品があったなんて」というのが、正直な感想。(公開当時は存在も知らなかった…。)誕生日の前後に観たら、母親への感謝の気持ちが高まると思う。
劇団ひとりさんと大泉洋さんのタッグ、(『浅草…

>>続きを読む
みい

みいの感想・評価

4.6
2回目、数年ぶりにゆっくり見てみたら、じんわり沁みました。
何かに行き詰まっているときなどに、背中を押してくれる作品です。
ライム

ライムの感想・評価

4.5

子どもの日に視聴。

子ども達が独立し、空の巣症候群のアラフィフにはこたえた。。。号泣

バカな親でごめん。力になれなくてごめん。

でも、生まれてきてくれて、ありがとう。
いつまでも、赤ん坊の時の…

>>続きを読む
りつ

りつの感想・評価

4.3
劇団ひとりが描く世界一綺麗な片親の話。


劇団ひとりがだんだんイケメンに見えるマジックにかかる。
みく

みくの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

タイムスリップして大きくインパクトあるような出来事が起こるわけではないけど、心温まる良い内容だった。

過去の両親と時間を過ごし、記憶のない母と言葉を交わし、父のことを以前よりも理解し、本当のことを…

>>続きを読む
楓花

楓花の感想・評価

4.3

登録400作品目。

大泉洋の演技が魅力的だった。
特に終盤の見せ場であるマジックショー。
マジックというだけでなく、引き込まれるものがあった。

空の撮り方が綺麗。
夕空とか。
何だか吸い込まれる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事