インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌」に投稿された感想・評価

MikiMickle

MikiMickleの感想・評価

4.0

1961年ニューヨーク。
ライブハウスでフォークソングを歌う男がいた。彼の名前はルーウィン・デイヴィス。
なにをやってもうまくいかない。贔屓にしてくれている教授のネコは逃がしてしまうし、やっとつかま…

>>続きを読む
AitsuT

AitsuTの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

Wikiを見てフラッシュフォワードと言う言葉を今更ながら知りました。
今回も前知識入れず観賞。ジョン・グッドマンらしき演者とコメディみたいだけど物語の暗めの進行からクレジットでコーエン兄弟の名前を見…

>>続きを読む
Ame

Ameの感想・評価

3.7

60年代、ボブ・ディランらとともに活躍したフォーク歌手デイヴ・ヴァン・ロンクをモデルとした音楽ドラマ。猫とフォークギターとキャリー・マリガン。とにかくデイヴィスの女友だちジーン(キャリー・マリガン)…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2024年 116本目

・なにこれ?ってなるあかん方のコーエン兄弟作品だった。
・ジーンのキレキレの罵倒には笑ってしまう。
・ルーウィンはろくでなしどん底ミュージシャンで、何もかもうまくいかない。…

>>続きを読む
ぬ

ぬの感想・評価

3.5

猫とキャリー・マリガンの罵倒が観たくて再鑑賞。
モノクロに近い抑えた色彩と素晴らしい音楽に眠くなる。
淡々とした「うまくいかない」感じにクスッと笑えるのはコーエン兄弟ならでは。
好きな人はハマるが、…

>>続きを読む
アダムドライバー最高だな

キャリーマリガンいいね

最後はボブディラン?
lucy

lucyの感想・評価

4.0

よく映画の主人公の人生には奇跡が起こったりしがち、ハッピーエンドになりがちだけど、もちろんそうでない人生もある。むしろそういう人の方が多いからこそ共感されるのではないでしょうか。ピーター・ポール&マ…

>>続きを読む
なんだった?なんだった?不思議な映画だ。『バートン・フィンク』を見たときもこんな感じだったような気がする。

1961年、グリニッジ・ビレッジの売れないフォークミュージシャンは知り合いの家を転々とする生活を送っていたが・・・


シブいね~!下積みをへてドカンとヒットしたぜ!みたいな映画映えするような話では…

>>続きを読む
Masumi

Masumiの感想・評価

3.6

オスカー・アイザック目当てで観たらキャリーマリガンもジャスティンティンバーレイクもアダムドライバーもいる!そして歌ってる!すご!
あまりキャストチェックしないで観たのでおもわぬ収穫でした。
ストーリ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事