寫眞館に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『寫眞館』に投稿された感想・評価

ありさ

ありさの感想・評価

3.3
セリフがなくても、音のあるなしで感情の変化がわかる。

途中の地震の所は
風立ちぬと時代背景が被って良い。

丘の上にある写真館を舞台に1人の女性の人生を切り取ったショートムービー

美しくてどこか哀しい音楽の中で
幼い頃からどれだけ時が流れても
カメラマンに笑顔を見せない
1人の女性が描かれていて、
正直…

>>続きを読む
航

航の感想・評価

4.0

2023 年106本目

セリフのないショートアニメ。戦前から続く写真館のカメラマンと、優しい笑顔の母親と不機嫌な顔の娘の物語。戦争、関東大震災を経て、過酷な時代を生き抜いた2人の交流。じんわり温か…

>>続きを読む
Ma

Maの感想・評価

-
ぼろっと泣いた
シューベルト
戦前のこの風景が今も続いていたらなぁとたまに思ったりする
セリフ無しショートアニメ映画

戦前から続いている写真館ってもうないかもなぁってしんみり

絵のタッチがフランスアニメにもにて独特の哀愁
こーの

こーのの感想・評価

3.8
背景がとても良い。物語もほんのりお涙頂戴系のものでショートフィルムとしてとても良い出来栄え。
mugcup

mugcupの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます


子供の百日、七五三、小学校入学までかな
同じ写真館にお世話になっていました
本当に上手に撮ってくれて
このアニメの写真屋さんみたく子供を笑わせてくれて
見返してみるととても可愛い笑顔で写っています…

>>続きを読む
ナツ子

ナツ子の感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

何気なく観たらすっごくすっごく良かったァァ!!!
最後2人が笑顔で写真に映ってるの見て泣いちゃったぞ
SAKU

SAKUの感想・評価

3.8
セリフなし音楽とアニメーションのみ。
寫眞館は、その瞬間を切り撮るだけでなく歴史と共にその街に根ざしているものだよなと改めて思った。
いいなぁ。あったかい気持ちになりました。
riyonya

riyonyaの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

No.87
ピアノの音色とともに移りゆく世の中。写真館の主人が笑顔を撮るのに苦心する様が微笑ましく、どうしても笑わなかった女の子が、晩年にようやくみせた穏やかな表情になんだかとても懐かしい気分にさせ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事