キーピング・ルームに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『キーピング・ルーム』に投稿された感想・評価

 ホラーかな? スリラーかな? ワクワク

 ……ん? んんん~???

 ……ワシは何を観たんだろうか?
BoltsFreak

BoltsFreakの感想・評価

2.7
Keeping Room??
何だかよく分からない作品だった

南北戦争末期のアメリカ南部が舞台
傍若無人の北軍兵士ふたりに狙われた姉妹と黒人奴隷女性

この北軍兵、先遣隊らしいのですが文字通りやりたい放題
酒飲んで女レイプして殺して…ってただの連続殺人鬼
戦争…

>>続きを読む
jr

jrの感想・評価

2.7

南北戦争の頃のアメリカ
当時は男は戦争に戦いに行って
女は家を守るみたいな感じだったんだよね…

ただホラーと言えないしサスペンスでもないし何のジャンルだろ⁇
女性の扱いの胸糞さはやっぱりたまらない…

>>続きを読む
夢野猫

夢野猫の感想・評価

2.5

南北戦争終末期のアメリカ南部。つまり、敗者側。迫る北軍の兵士達になすすべも無い民間人……。

「南北戦争」と言う名称は知っていても、実際どういう戦争なのかを知らないので、傍若無人の無法者が襲って来る…

>>続きを読む
るっこ

るっこの感想・評価

2.0
暴徒化した兵隊が最低。
この時代の男尊女卑とか、従うしかない女性の弱さと、何があろうと生き抜こうとする女性の力強さ両方を感じる映画。しかしもお一度は見たくない。
マスン

マスンの感想・評価

3.1

南北戦争末期のアメリカ南部を舞台に、暴漢と化した兵士たちに狙われる女三人の戦いを活写する西部劇。(ザ・イースト)のブリット・マーニングを筆頭に、実力者が顔を揃える。U-NEXT

サム・ワーシントン…

>>続きを読む
男が女に勝るのなんて腕力くらいなもんなのでね。
女性は強いですよ。
Zzz

Zzzの感想・評価

3.2
アライグマに足噛まれて生死をさまようなんてドジっ子だね。ちょっとパニックルームに似てるけど、北軍兵の思いつきの強姦が動機だから、呆気なく決着がついてしまう。ラストはわちゃわちゃしてだけど何してたの。

この部屋、立ち入り禁止。

これはミスリード(かろうじて間違ってはいないけど、やっぱりね)

反戦、人種差別、性差別……見る側に委ねられた視点

南北戦争を舞台としながら映像手法が現代流で、そこから…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事