キーピング・ルームに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『キーピング・ルーム』に投稿された感想・評価

社会的でメッセージ性の強い作品でした。ただ鬱映画です。とにかく暗い
強い、遣られる。病的な俺の思考回路を見事に回収しやがる。ブリット・マーリングは毎度、俺を従属的な気分にさせてくれる。マリアなのか死神なのか問題。
agasa

agasaの感想・評価

-
ヘイリーちゃん目当てで鑑賞。
レイプした北軍兵のあの野郎は許さない!
馬超

馬超の感想・評価

4.0

とても印象深い作品でした。
南北戦争末期の南部に家を守りながら、逞しく暮らす姉妹と奴隷の3人の女性に、突然、戦争の狂気に駆られた北軍兵士が襲い掛かります。
人がバタバタと死んでゆくアクション映画と違…

>>続きを読む
Iri17

Iri17の感想・評価

2.5

かなり社会的な映画で色々なメッセージが詰め込まれている。ジェンダーの事とか、戦争の事とか、閉鎖的なコミュニティの人間の心理とか、善悪の曖昧さとか。だが残念ながらテンポが悪いし、あまりに鬱映画すぎて、…

>>続きを読む
戦時中、男性は戦争へ行き、女性は家を守る。女性側を描いた作品。
全体を通して緊張感のある内容でした。見ていて少し疲れた。
XmasStory

XmasStoryの感想・評価

2.0
当時こんな事がたくさんあったんじゃないかなと…観ていて過ぎったり。殺伐とした風景と懸命に立ち向かう姉妹たちは良いけれど映画の印象は薄かったですね。
seishirow

seishirowの感想・評価

1.6

怖いくらいに自分のことしか考えてない白人糞女と黒人女奴隷が北軍迫るニュージャージーで銃をとります。とはいえ敵は二人、たった二人だけです。たしかにヒロイン目線ではこの二人の非道ぷりを目にする機会はなか…

>>続きを読む
Seiji

Seijiの感想・評価

4.1

他の方の評価は思いの外低めですが、小生は傑作だと思いました。
南北戦争末期の南部の農家を守る女性達を描いた作品ですが、予想を裏切る展開もあります。何となくしっとりとした展開が北欧映画の匂いがするので…

>>続きを読む

時は南北戦争、男たちは戦争に行き家には女たちしか残っていない時代、2人の美人姉妹&黒人メイドvs北軍先遣兵士たちのお話。

非常に静かな作りの映画なため、やったるでー!レイプリベンジモノとは違います…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事