暴力街に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「暴力街」に投稿された感想・評価

他の実録シリーズと比べると画の作り込みに力を入れており視覚的には退屈することはないが、肝心の話が"いつものやつ"で正直飽きてきた。最近実録シリーズばかり観ている僕が悪いのだけど。
SW326

SW326の感想・評価

4.0
マンガみたいな脇役陣と美味しいところだけもっていく菅原文太が最高。なんか画面の色使いが毒々しくて良かった
kty

ktyの感想・評価

3.5
安藤昇さんの口元から頬への本物の切り傷。
実際の抗争を経験した凄みは特別。
別格の存在感。
養鶏場、マネキン、暴力と痛み。
こんな芸能プロダクションいやだ。
ekn

eknの感想・評価

3.5

足の映画。ラストの養鶏場のシーン最高。
ダンスもセックスも誘拐もまず足を撮る。5~6人のヤクザの上層部が廊下を歩くシーンでも漏れなく足元のショット。
菅原文太がズル過ぎる。戦場にヘッドフォンつけて乗…

>>続きを読む
kuni

kuniの感想・評価

3.2

ザ・ベスト安藤昇なのでは
東映のギャング映画 実録とともに売り出されたシリーズだが結果はイマイチ
本作もメンツは豪華極まりまたさすが五社監督といった演出も随所に見られるが全体としてはなんか纏まってい…

>>続きを読む
落伍者

落伍者の感想・評価

3.5

オウム飼ってる眉まで剃ったスキンヘッドの男と、剃刀使ってくる着物着たゲイの殺し屋コンビの印象が強烈。そこだけ怪奇映画。鶏小屋での戦闘では流れ弾くらって生きた鶏が爆死し、犬小屋では犬がマジに噛みつく。…

>>続きを読む
こ

この感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

小林旭→安藤昇アニキ、気が狂う、、
腐った男だねぇ!と言った後に痛めつけられるの興奮するやん、!
ロック座
アグネスヘッドフォン文太
車で暴れる安藤昇最強
techno

technoの感想・評価

3.2

2022.07.25
フラメンコ
【film】野獣死すべし 1980.10.04
https://ameblo.jp/marilacampanilla/entry-11460546344.html

>>続きを読む
べらし

べらしの感想・評価

3.6

先日クリス・マルケルの『サン・ソレイユ』を観たが、全くしがらみのない人間の見た昭和の日本というのは驚くほど情報量過多の世界だ、
情報量過多。
だから、それをカッコよく映したかったら作り手は意識的にノ…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

3.1
突然登場して突然退場する文太、全部中途半端で物足りない、ロケーションは好きなんだけどな
>|

あなたにおすすめの記事