たかが世界の終わりに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『たかが世界の終わり』に投稿された感想・評価

910

910の感想・評価

4.1

家族って綺麗に描写されがちだけど実際はこうだよな、と痛いほどに思った
血が繋がっているからってちょっとDNAが一緒なだけで理解し合えるとは限らないのに、なんだか家族なら全て受け入れられて当然みたいな…

>>続きを読む
snowbell

snowbellの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

家族を支配しているアントワーヌの元で自らの死を伝えることすらできなかったルイ。
家族を守りたい気持ち、
自分がいると余計に家族を守れないという気持ち、
兄との関わりを絶ちたい気持ち、
それぞれが入り…

>>続きを読む
omy

omyの感想・評価

3.8

結構察しなければならなく全部理解するには難しかった。とりあえずこんな家族を前にしたらたかが世界の終わりという心境になってしまうという事だろうか。。こんなに暗くてもドラン映画の家族って何か惹き込まれる…

>>続きを読む
青い人

青い人の感想・評価

3.7

肌のキメが見えるほどの顔アップで表情の機微までわかる。
久々に実家に帰ってきて、喧嘩して騒がしくてやっぱり少し嫌気さす(?)のは、どの国も同じなんだ。でもなんだかんだ笑い合う一時もあって楽しくて愛も…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

十二年前に家を出た人気劇作家ルイが自分の死が近いことを家族に告げるため実家に帰る話。
たくさんの料理を作りマニュキュアをして待つ母。窓から弟が帰って来るのを見ている兄。その妻はルイとは初対面だ。そし…

>>続きを読む
プトシ

プトシの感想・評価

4.0
疎遠でギクシャクした家族も状況飲み込めずハラハラおどおどするマリオンコティヤールも良いものです
お兄ちゃん運転中によそ見しすぎだからレアセドゥの車で送ってもらう

このレビューはネタバレを含みます

仮にも同じ血が通った家族なのに、こうもわかりあえないのか、と。
終始居心地の悪さを感じさせる。
どれだけ鑑賞を進めても、一向に物語が好転しないのが映画として新鮮で興味深い体験だった。
各人物の背景や…

>>続きを読む
みゆ

みゆの感想・評価

3.2

ドランの描く地獄みたいな家族を観るたびにうちの実家すぎて笑える、かつこんな家族が他にもたくさんあるってこと?て軽く絶望
あまりに相性が悪くても一つの家に納められて少なくとも数年は一緒にいなきゃいけな…

>>続きを読む
eri

eriの感想・評価

3.5
行間を読むのが難しいけど、衝突の裏にある家族愛がうっすら窺えるのと、気怠そうにタバコを吸うレア・セドゥがパーフェクトでした
家族しんどい。時間が経つのが遅く感じる気まずい演技。可哀想だけど自分勝手。
理解できないけど愛してる、このセリフはちょー分かる。

恋のマイアヒ懐かしい🐈

あなたにおすすめの記事