道頓堀よ、泣かせてくれ!DOCUMENTARY of NMB48に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『道頓堀よ、泣かせてくれ!DOCUMENTARY of NMB48』に投稿された感想・評価

ikch

ikchの感想・評価

3.0

2015.2.10

実はこんなに頑張ってるメンバーもいます。を知れた機会にはなったけど、今回のドキュメンタリー映画内でスポットライトが当たってるメンバーが限られていた。
木下百花、一度も見なかった…

>>続きを読む

うーん。
もっと色んなメンバーにスポットライトを当てて欲しかった。
そりゃHKTに比べたら、よりドキュメンタリーになってたけど、ファンを満足させるって点では、HKTの方に軍配があがった感じ。
内容も…

>>続きを読む

シリーズ本命のNMB48でございます。
当然、同日公開となったHKTと比べますが、やはり素人監督とは違いしっかりとドキュメンタリー映画になっていたと思ふ。
メンバー約60名、それぞれクローズアップす…

>>続きを読む
泣いた!熱闘甲子園のシチュエーションで皆可愛いという感じ。
競争社会がスポーツのように厳しい。
みなみ

みなみの感想・評価

3.0

ちょっと中途半端な感じがした。
今さらNMBを知らないのにこの映画を見る人はほとんどいないと思うのに、基本的な誰でもわかるようなことをだらだら説明したり、そうかと思えばあーぽんに照準を絞ったり急にガ…

>>続きを読む

さや姐の握手会に行きたいと思うようになった。ドキュメンタリーAKBは観てきたが、圧倒的な握手会のクオリティを画面上から感じられたのは本作が初!
アイドルでいることの輝きとその裏側の両面を見ることが出…

>>続きを読む
ぽ

ぽの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アイドルってすごいなあ、ほんとこういうの見るたびに自分と同い年または年下の子が大きなステージで頑張ってるんだなあってうるうるしちゃう、、。

思ってたより最近の難波を取り上げてるなって感じた。自分的…

>>続きを読む
Laut01

Laut01の感想・評価

3.8
『アイドルは大人の職業である』
AKBGドキュメンタリー初鑑賞。
さや姉目当てだったけどその他メンバー達の競争、その後の覚悟まで映してて励まされるなぁと素直に思いました。
続けることも大きな決断。

このレビューはネタバレを含みます

OPからいきなりカモネギックスは興奮した!
まさにライブビューイング!

ヒストリーというよりは、NMB48の2015年を振り返るというような構成だった。

ところどころ感動したけど、今一つ物足りな…

>>続きを読む
のぞみ

のぞみの感想・評価

3.0

もったいない。もっと出来た。

AKB48のドキュメンタリー映画を数本観たくらいでしかないので比較とかは出来ないんだけど、発足から5年、もっと激動の時間を過ごしてきたはずなんだよな。
ファンの欲目か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品