サリヴァンの旅に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『サリヴァンの旅』に投稿された感想・評価

暴走するトレーナー車内のカオスさが神がかっている。映画でこんなに爆笑したのいつ以来か覚えてないくらい。
経験からコメディを撮ろうってところが素敵。
ヴェロニカ・レイク美しすぎる!

A級(ランク詳細…

>>続きを読む
yu

yuの感想・評価

4.2

迷える映画監督と夢破れた女優が旅路で出会い、共に歩み出す


映画監督のジョン・サリヴァンは娯楽作品で成功を収めたが、自分の仕事に不満を感じ始める。
彼は関係者の反対を押し切って、旅に出ると言いだし…

>>続きを読む
AONI

AONIの感想・評価

4.0
プレストン・スタージェス流のコメディ映画讃歌。
ベロニカ・レイクがかわいい。
とうじ

とうじの感想・評価

3.5

スクリューボールコメディにしては少し真面目すぎる気がする。。
しかし、そのようにはちゃめちゃ感を犠牲にしている分、よく考えられた、中身が詰まった映画になっているとも言える。本作は空っぽなコメディ映画…

>>続きを読む
電車タダ乗りした時の『素人だ』ってコメント好き。ヴェロニカレイクが何やっても何着ても美しくて幸せだった。ブロンドは正義。

サリバンの旅

記事
話す
読む
編集
履歴を表示

ツール
ウィキペディアから、無料の百科事典
サリバンの旅
サリバンの旅(1941年の映画)–スタイルBのポスター.jpg
モーリス・カリスによる…

>>続きを読む
S&Sのランキングにて
普通にいい話だと思う。ラストは何故か予告映像?が流れる。

 コメディ作品ばかり撮っていた映画監督のサリヴァンだったが、次回作は貧困やヒエラルキーをテーマにした、社会派作品を撮りたいと言い出す。それこそが今の世の中に必要な映画なんだと。
 しかし彼はこれまで…

>>続きを読む
かん

かんの感想・評価

3.5
恐慌下の労働者の生活を知るために旅に出た映画監督を描く社会派コメディ。水落ちしたヤツに手を差し伸べて自分も水落ちするノリってこんな時代からあるのか……。
おもしろい。前半のどうしても戻ってきてしまうコメディ要素も後半のみんなで映画を見るシーンが素晴らしいし、終わり方もよかったな。

あなたにおすすめの記事