ドリーの冒険に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ドリーの冒険」に投稿された感想・評価

煙

煙の感想・評価

4.1

「同一のアングルが捉える同一の風景が反復されることで得られるその喜びは、純粋な視覚性を超えて、物語的な領域での満足感を見る者にもたらす。こうした画面の組み合わせによる親密感の生成」「物語が対照的な二…

>>続きを読む


桃太郎ならぬ樽少女。勝手に大冒険と勘違いしてたせいか、ラストの大げさな劇伴で笑う。デビュー作で、フレーム内の上下を余すことなく運動とドラマで満たす。映画の父すぎる。中間字幕なし。
m

mの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

メジャー・リーグ(NL)発足の前年に誕生したグリフィスは、デビュー作で既に天才の域に達している。映画界におけるベーブ・ルース(同時期に活躍)と言っても過言ではないはずだ。

まだ並行モンタージュは未…

>>続きを読む

アメリカ物語映画の父と呼ばれるD.W.グリフィスのデビュー作。

ブルジョワの夫婦がジプシーの男から押し売りをされるが、断ることでトラブルになってしまう。ジプシーの男は腹いせに夫婦の娘のドリーを…

>>続きを読む
harema25

harema25の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

D・W・グリフィス監督🎥✨

【映画文法の基礎を築いた人物であり、様々な映画技術(モンタージュ、カットバック、クローズアップなど)を確立して、映画を芸術的な域へと高めた。】
とのこと。

【「映画の…

>>続きを読む

中に女の子が閉じ込められていることを知る観客としての私たちは、川を流れる樽の、人の手を離れ操作し得ない偶発的な動きの中にサスペンスを見出す。
流れ着いた樽の中に、女の子がいることを知りながら、その扱…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事