アルタード・ステーツ/未知への挑戦に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「アルタード・ステーツ/未知への挑戦」に投稿された感想・評価

ゆ

ゆの感想・評価

2.7
幻覚の研究をする話
映像がかなりサイケだった記憶
目がたくさんついてるヤギが印象的だった
中学くらいの時に見てまじ理解不能って感じだったから、今観てみたい!
ZOMBIETIME

ZOMBIETIMEの感想・評価

3.0
何を言ってるんだか皆目分からないけどこの禅問答があった上でのこの映像、気分はすこぶるHigh

当時「確かに観たな」と言うくらいしか覚えていない。その後ウイリアム・ハートが私の前に現れるのは「蜘蛛女のキス」であってその間は全くの空白。それから「キリング・オブ・バイオレンス」etc.
「アルター…

>>続きを読む
Albert

Albertの感想・評価

2.9
初ケンラッセル作品
どういう気持ちでみていいのかわからない。色々な意味でいっちゃってる笑
猿人に変身して暴れまわるシーンはバカスカ笑った

観た記憶もあるが、やはり何も覚えていない。(・_・;) なぜまた観る気になったのかもわからない。

トンデモ科学者がモデルだそうです。
ちょっとぶっ飛び過ぎです。
生命誕生時までの記憶が遡れるとこ…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

2.8

荻窪オデオン座で鑑賞。(2本立て)

ケン・ラッセル監督作品。
ウィリアム・ハートのデビュー作。

この映画を観て「トリップ感覚」を味わうのがアメリカで流行っていると、当時聞いたので観に行った。

>>続きを読む
chuchuyama

chuchuyamaの感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

まあ、ドラッグで意識が生命の起源まで辿り着くっていうのも強引な気がしますが。ようはドラッグによる幻覚を映像化したかったのかと。
CGのない時代の特撮映画。
アメリカらしく最後は夫婦の愛で解決するというお決まりパターンだが、特殊メイクなどは圧倒されました。
ウィリアムハートの胸毛がセクシーです。
かず

かずの感想・評価

2.3

毒キノコ食べて水槽浸かったら原始人になっちゃった!
んでもう1回やってみたら今度はキラキラ光って、宇宙、生物の深淵見えちった!
って話。

何か、こーいうぶっ飛びすぎ系SFは面白くなんの難しいよな〜…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

3.0

真理とは何か?を探究する生理学者のエディが自ら実験台になり水槽に入ってみたりしたけどイマイチ上手くいかず…
メキシコで見つけたキノコでトリップしたら退化して猿人になっちゃってさぁ〜大変!って感じのお…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事