エミアビのはじまりとはじまりに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『エミアビのはじまりとはじまり』に投稿された感想・評価

ikas

ikasの感想・評価

1.0
はじまって10秒で止めようかと思った。
だって、、あんな漫才みせられてさ。
この映画の世界に入っていけないよ、あれじゃあ。。単純にあんな漫才テレビで流れてきたら速攻チャンネル変えるしな。

「笑わせたら許す」
いや~笑った、笑った。
最近の漫才観てもそんなに笑わなくなったのに、この映画では笑った。
必死になれば、芸人は笑わせることができるんだ。

なぜ、タライが空から?
も、笑えたな~…

>>続きを読む
ooo

oooの感想・評価

3.1

お笑いとしては面白くないし
暴力シーンは個人的に嫌な気持ちにもなって
その他いまいち盛り上がりに欠けるけど

俳優さんたちみんなが
リアルな日常のなかでぶっ飛んでいて

コンビ名「エミアビ」を決める…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

-

笑えない日々を、笑え。の通り、笑えないところをみて笑った気がする。
芸自体は全くと言っていいほどおもしろくない。でも、 俺を笑わせてから〜って始まるつまらない一発芸とそれをみている人、この状況がおも…

>>続きを読む
森岡龍が主演?! それもチャラ男キャラ?!
その上、新井浩文が共演なんて…!

芸人の誠意の見せ方って大変だなぁ。

みんな演技派だし面白かった。
なんか、好き💖
Frode

Frodeの感想・評価

3.3
なんとなーくあたたかくて、なんとなーく楽しめた映画でした。

ただ、お笑いの舞台のシーンのネタは、ひとつもおもしろくなかったのが残念でした😅
話しはつまらなかったけど、黒木華がかなり面白かったし、インパクトあった。最高。

最後まで観ると不思議なタイトルの意味が分かって「ああ、いいねぇ」となるんだけど、まあ全体としちゃ俺的にはちょっと薄味と言いますか。でも嫌いには絶対になれない作品なんですよね。てか好きです。とにかく黒…

>>続きを読む

笑みを浴びるって書いてエミアビ、っていいな。

真逆の死と笑いをテーマに笑いあり涙ありの清々しいほど馬鹿らしい作品(いい意味で)

人生、腐っても、しくじっても、もう一度、飛べばいいぢゃん。

最後…

>>続きを読む
しこ

しこの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

新井さん、ドッキリじゃなかったらマジ恐い。
ミッキーマウス!

あなたにおすすめの記事