喜望峰の風に乗せてに投稿された感想・評価 - 56ページ目

『喜望峰の風に乗せて』に投稿された感想・評価

キノフィルムズ試写室での試写会で鑑賞、久しぶりに静かなコリンの演技が見れた作品

レイチェルワイズ、デヴィッドシューリスとキャストが豪華、アカデミー賞俳優のコリンファース主演の本作

イギリスで有名…

>>続きを読む

実話だけど結末は知らずに観た。
こんな展開だったのかぃ…。

ずいぶん無謀なチャレンジをするなぁー。その意気込みには拍手だけど、家族のことを思うとこの長期航海はキツイな😢
そしてだんだんわかってくる…

>>続きを読む
es

esの感想・評価

3.8

題材としては万人受けするのが難しい内容だが、役者陣の繊細な演技、故ヨハン・ヨハンソンの音楽、静かな演出、全体として調和が取れた作品。
実話を基にした作品なのでどうしようもないが登場人物への共感は難し…

>>続きを読む

未経験ながら過酷なヨットレースに挑戦する状況に追い込まれた主人公の実話。

あまり盛り上がらずに淡々と進み、しかもあの終わり方でポカーンとなってしまったが実話だからしょうがないですね…。

コリン・…

>>続きを読む

試写会鑑賞。
クロウハーストの意思に共感できなかった。
家族や会社(お金)の為に、素人が無寄港世界一周に挑戦する。
う〜ん、ギャンブル親父的な発想だな。
しかも、用意が間に合わず出航って。

内容と…

>>続きを読む
たむ

たむの感想・評価

3.5

物語の展開が意外な方向に進んでいきます。
普通は映画になりそうな題材ではありませんでしたが、イギリス映画の選択は興味深いものです。
広い世界に自分一人、というのは、役者魂をくすぐるのか、時々製作され…

>>続きを読む
小夜子

小夜子の感想・評価

3.6
世界一周ヨットレースに参戦した素人セーラーの運命を描く、コリン・ファース主演作。予想外の方向に転がっていく物語に驚愕

「博士と彼女のセオリー」監督、「英国王のスピーチ」主演、忘れてはならないのが「博士と彼女のセオリー」音楽担当、亡くなったばかりのヨハン・ヨハンソン。

音楽が命。素晴らしい。ピアノで奏でる単純な音階…

>>続きを読む
シオリ

シオリの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます


The Mercy
希望峰の風に乗せて

機内にて。
アマチュアセーラーが事業の失敗を取り戻すために寄港せず世界一周レースに挑む話。

日本での公開がまだ先だし
気になってたからみれてラッキー!

>>続きを読む
Kコ

Kコの感想・評価

2.9

家族と会社のために、ヨットレースへの賞金目当てに単独世界一周を目指した素人船乗りのお話。
実話をもとにしており、素人が素晴らしい技術(自分の会社の製品)を持って挑むというところ、これはビジネスだと、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事