おとなの事情のネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『おとなの事情』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白かった。父と娘のシーンはじーんとしたのにその後が修羅場。

日本版を最初に観ていたからね。なんとなく内容は一緒か〜。

イタリアより日本版のがコメディぽくて笑えた気がする。

イタリア男性って女性好きで陽気なイメージだったから、もうちょい、ぶっ飛んで欲かった…

>>続きを読む

エヴァが1番意味わからんし
レレはただただいい人では?
ぺぺのなにが悪いんかも全然わからん。
ロッコはたぶん気付いても見逃す。
コジモとエヴァがほんとに最低なだけ。
バカみたいに道連れにしたいのか

>>続きを読む

誰も傷つかないハッピーエンドなようで、実際は全然ハッピーエンドじゃない。
原題の「見知らぬ人」「赤の他人」「全く知らない人」の方がしっくりくる。
「おとなの事情」というワードに含まれた意味が、作品の…

>>続きを読む

日本のリメイクよりやはりずっといいね。
他の国のリメイクも観てみたい。

どうなんだろうな、どんな風になったって秘密はもたない方がいいのか
…嘘も方便なのか…

この本家のラストは
食事会お開きした…

>>続きを読む

各国がリメイク版を出す理由が分かる。(リメイク一つも観てないけど)

終始ピリピリした空気で緊張感があり最後まで飽きる事なく観れるいい作品。
皆既月食の狂気オチもとてもよかった。

やっぱり秘密は秘…

>>続きを読む

この作品だけはネタバレ抜きでレビュー書けないわ(笑)

大人って色んな事情が大なり小なりあるわけで。
そしてスマホは日記よりヤバい爆弾なわけで。
エヴァが言い出した『スマホ見せっこ』
そらそーだ。エ…

>>続きを読む

見やすい!
テンポも良かったし、
90分くらいだし、見やすかった。

ただ、あんなに、
あんな時間帯に
メールや電話ってくるものなのか!?
って思ってしまったけど、

実際には
あのゲームは行われて…

>>続きを読む
ストーリー構成がよく仕上がっておる!!

前半ハラハラしつつもギリセーフが続き、中盤で崩れ落ちていき、ラストでグルっと回る感じ。

何ヶ国もリメイク版出してるっぽいけど、本家が圧倒的な予感。

途中までは、そりゃ地獄になりますよねー!という感想。なんでこんなん見せ合うんだよ誰か途中でやめろよ!って。
カウンセラーは浮気相手がその場にいるからそら安全に他の人の秘密を見れるわけだ!ズル!
ゲイ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事