菜奈

亜人の菜奈のネタバレレビュー・内容・結末

亜人(2017年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作履修済み!!

原作が大好きなので実写映画観ることを迷ったが、佐藤健出てるし主題歌好きなので観賞することに。

観終わって思ったのは、この映画は原作読んでないと理解は出来ないかなーと思った。
ストーリーをあまり気にせずアクションだけ観てると大丈夫かもしれない。

まず、亜人自体の設定がよく分からない人いそう。
死なないことは分かるのだけど、復活する際欠損部分はどうなるのかが後半ではじめて明らかになるのでそこまでは?ってなるとこ多そう。
※ちなみに 欠損した場合、欠損部分が離れた場所にある時はより大きな部分を核として再生する。

映画では、佐藤さんがそんな怪我していない時でも死ぬので何故?となりそう…🤔

ストーリーの展開も早いのでついていけるのかなと不安になった。

あと、これは実写をやるにあたって仕方ないとは思うが、原作と異なるところが多すぎて残念だった。

まず、主人公の永井圭の人物像が全然違うかな〜。
原作では合理主義だけど情に厚いところもあるっていう、一見矛盾した性格がうまく描かれているのが良かったが、映画では単にクールなキャラとして描かれていたように感じた。

あと、原作の永井圭はまだ高校生で医者を目指している設定なので、原作の中では勉強で得た医学的知識を語る場面が結構ある一方、映画は既に医者(研修医)にはなっており、年齢も大人の設定。また、映画は医者という設定があまり生かせてなかったのは残念。
医学的知識を語る永井圭見たかった😭

さらに、原作の永井圭って勉強ばかりしてきた子で、運動とかしないタイプだが、映画ではランニングしている場面があったり、アクションもしていたのが永井圭推しとしては違和感があった笑
ランニングのシーンとか、「いや、永井くん自分からランニングしないだろ笑」ってめちゃくちゃ思ってた🤣

1番違う!!!って思っのは幼馴染のカイくんの存在がないところ!!
永井くんてカイくんの存在があってこそのキャラクターだと思うので登場しないの残念💦

とにかく、原作の『亜人』とは別物だと思った方がファンはよさそう!
あとストーリー気にしなきゃアクションとかは興奮しそう✨️
リセットするところめっちゃ好きなんだよな〜✨✨
菜奈

菜奈