リバーズ・エッジの作品情報・感想・評価・動画配信

リバーズ・エッジ2018年製作の映画)

上映日:2018年02月16日

製作国:

上映時間:118分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応
  • 登場人物の微妙な心情が想像できて、とても満足した。
  • 各登場人物の人間性がよく描かれており、リアルだった。
  • 10代の苦しさや惨めさ、人間の弱さについて考えさせられる。
  • 二階堂ふみの演技が印象的で、役柄になりきっていた。
  • 90年代の雰囲気がよく表現されており、登場人物たちが激しく乱される様子が良かった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リバーズ・エッジ』に投稿された感想・評価

高校生とは思えないほどハードなセックスと、奇妙な関係性の人達が繰り広げる暗くなるような映画。 生と愛をテーマにすると重くなるのはわかるけど闇を抱えすぎた人間しか出てこないと疲れる。 もうちょっと幸せ…

>>続きを読む
がんつ

がんつの感想・評価

3.5

いじめ、売春、家庭不和等によって
鬱々とした高校生活を描く
岡崎京子原作の映画🎦

いつNUMBERGIRLが流れてもおかしくないくらい、終始殺伐としている映画です😰

謎インタビューや直接的な描写…

>>続きを読む
Kento

Kentoの感想・評価

4.0


生きてる事ってどういう事?

監督は「セカチュー」の行定 勲さん
原作は岡崎 京子さん

「へルタースケルター」
「チワワちゃん」

岡崎 京子の作品を観ていつも感じるのは
彼女の作品でスポ…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

3.6

生きながらえる

狂気と愛情がこんなにも紙一重とは。
身近な存在の相反する相手とも、隔たりが無い世界。人間ってフラットに居るべきだと痛感させられる。
原作未読。キャストの並びと予告の空気感に惹かれて…

>>続きを読む

青春映画。
登場人物は生きているのか死んでいるのか分からず、それに気付きながらも日々を過ごしている。
初めて遺体を見たハルナは自分も死んでいるのではないかと思ったのだろう。
生きたいと願うハルナ、今…

>>続きを読む
不健康ですね。ちょくちょく入ってくるインタビューはいらないです。セックス依存症のロン毛はとてもよかったんじゃないでしょうか。
Elijah

Elijahの感想・評価

4.0

懐かしい想いに駆られながらの鑑賞。
丁度12年前に岡崎京子の原作漫画を愛読していた女子友達から「この漫画に出てくる山田くんというキャラと容姿がElijahに似てる」とコミック本をプレゼントされたこと…

>>続きを読む
YokoGoto

YokoGotoの感想・評価

3.5

<生もリアルでなければ、死もリアルでない閉塞感>

#行定勲 監督作品
1993〜1994年、雑誌「CUTiE」で連載された、岡崎京子さんの代表作「リバーズ・エッジ」。二階堂ふみさんを主役に行定勲監…

>>続きを読む
yu

yuの感想・評価

3.5

「傷つきながら、忘れながら。たまに泣いたり、怒ったり、笑ったりしながら、感じて生きていきたい」
満たされているようで満たされていない日々を繰り返し、平気なふりをして過ごしていく複雑さ。閉ざされた環境…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事