星めぐりの町に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『星めぐりの町』に投稿された感想・評価

のこ

のこの感想・評価

4.3

ホトトギスが漸く泣き始めた~(*'▽') 

震災で心に傷を負った少年が 豆腐屋を営む勇作(小林稔侍)と娘(壇蜜)にあたたかく見守られながら 徐々に再生されて行く~じ~んと心に沁みたいい作品!(^^…

>>続きを読む

名脇役の小林稔侍が初主演を務めた作品。
一言で言えば、いろんな意味で「古い」。
黒土監督自身が高齢の古株ではあるから、そういう安定感を狙う意味合いもあるんだろうけど、台詞回しやBGMの入れ方が古いん…

>>続きを読む

日本の映画っていいなと、しみじみと感じる作品。
物語も役者さんも風景に溶け込んでいる。自然、家屋、食卓、淡々とした日々の暮らし。こんな風景の中だからこそ人間らしさが育ってゆく。日本はそんな国だったは…

>>続きを読む

寝そうだな…と思ったけど案外ちゃんと起きて見られた。
とにかくご飯が美味しそうで…質素な生活もいいなぁと思わせられた!

内容は伏線が中途半端でオチきらないため、終わったあとモヤモヤする。
けれども…

>>続きを読む
plastic

plasticの感想・評価

2.7

小林稔侍の初主演映画で🍙や卵焼きシーンが堪らない系の作品。舞台挨拶をきっかけで観賞するに至ったのだが、入場直後にとよたPR大使の鈴木女史から直々のお米入り謎パックの贈呈があり、嗚呼ほんとに来て良かっ…

>>続きを読む

☆☆☆

豊田市が製作に深く関わっているらしいのだが…。

小林稔侍はこの作品が映画初主演らしく、それはとても目出度いのだが…。

映画の初め辺りに平田満が登場する。どうやら豊田市だけに、TOYOT…

>>続きを読む
家族に付き合い観ましたが、泣きました。

少しベタな部分などがあるのですが、ラストが良かったです。

主人公の男の子、抱きしめてあげたくなりました。
紫式部

紫式部の感想・評価

3.9

豊田の山中で手造り豆腐を作る主人公の元に、東日本大震災で家族を亡くし心を閉ざした少年がやって来た・・・

頑固で実直な豆腐職人と心を閉ざした少年のふれ合いを、静かに少しずつ、豊田の自然と日本食の美し…

>>続きを読む
fuo

fuoの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ラストの抱擁シーンがグッときますね。小林稔侍、なんて素敵な俳優だろうと改めて感じました。

自然に合った音楽も素敵で、気に入りました。

さらには、食べ物もとても美味しそうで、お豆腐を映画館からの帰…

>>続きを読む
小林稔侍はやはり小林稔侍、壇蜜はやり壇蜜、平田満は平田満、高島礼子は高島礼子。そんな映画でした。
たくさん泣けるかと期待してたがダメでした。

あなたにおすすめの記事