星めぐりの町に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『星めぐりの町』に投稿された感想・評価

素朴でいい映画ですね。
タイトルの、「星めぐり」は、宮沢賢二の「星めぐりの歌」からでしょうか。だったら「雨ニモマケズ」の方が良いのでは。
「モノつくり 人つくり 環境つくり」がバランス良く機能すれば…

>>続きを読む
am

amの感想・評価

2.6

我が町の映画鑑賞会、小さな市民ホールで拝見。
地元のおじさんおばさん達と
みんなで笑ったりちょっと涙ぐんだり
ほっこり見るにはとっても良かった。
町の映画鑑賞会に行ったのは初めてだったので、とても良…

>>続きを読む
ラストシーンがマジでいい。
地味な映画ではあるけど、心に響いてきた。
お豆腐屋さんっていうのがまたいいんだよなぁ。
まぁ

まぁの感想・評価

3.8

泣きました…(涙)

少年…どんな思いをしてきたんだろう…と
想像するだけで…涙溢れて…(涙)

東日本大地震で家族全員を失い…1人だけ生き残った少年
彼が最後に行き着いた、遠縁の親戚宅

少年が少…

>>続きを読む
古民家の様子は美しいが、震災とからめる割にあまりうまく使えていない印象。
るこ

るこの感想・評価

4.7
東日本大震災で身内を亡くした少年が、徐々に心を開き始める過程で泣けました。
豊田市を舞台にした素晴らしい映画でした。
やはり小林稔侍さんの持ち味をフルに
出した映画でした

豊田の景色が美しい

ただ地域振興の映画の匂いがプンプン

あの少年ももう少し何とかならない
ものでしょうか
豊田市のPR映画的な要素があり、全体的にイマイチ。
説明セリフとか多かったし、不自然な場面も多々あった印象。
y

yの感想・評価

2.0
うーん、、
この手の映画がこんなに響かなかったの初めてかも…
脚本が合わなかったかなあ

そしてちょっと、今日は状況が特殊だったからそのせいもあるのかも。
京都まで行ってひらの豆腐の湯豆腐食べたくなってきたよ。
内容は‥
豊田市とトヨタ関連企業のPR映画ですな。

あなたにおすすめの記事