サポート・ザ・ガールズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「サポート・ザ・ガールズ」に投稿された感想・評価

キヲシ

キヲシの感想・評価

3.0

リサはなんというか、そう最高の上司なんだが、曲者従業員への気配りが過剰とも思えるほどで、みんなのビッグマム感が素晴らしい。けど、見ているだけでちと疲れる。裏口で座り込んでいるとこでの鳥のさえずりが、…

>>続きを読む
Naoya

Naoyaの感想・評価

2.7

スポーツバーでマネージャーとして働く女性は、オーナーの差別意識や、セクハラ客への対処に頭を悩ませていた。ヒューマンドラマ作。女性たちの働く姿、そこにある差別や軽視のリアリティがありつつ、戦う女性、働…

>>続きを読む

全体を通して中途半端な作品だなという印象。

笑える所は殆どなく決してコメディ作品ではない。

日本も昔、ノーパンしゃぶしゃぶというものがあって、そこが接待に使われた官僚の汚職事件があったらしい。そ…

>>続きを読む
都麦

都麦の感想・評価

3.0

も〜〜〜このポスター大好きになった。以上。

ラストは良かったけど、にしても期待しすぎたかな〜〜。もちろん日常を写すとかその中に見えてくるものとかあると思うし、あったし、その点においてこれは素晴らし…

>>続きを読む

ギョーム・ブラック目当てで行った劇場でたまたま時間的に観れたから観たけどめっちゃ好きだった。

フェミニズムがテーマのガールズエンパワーメント映画!女性の連帯!ってなんかちょっと自分は今はもういいか…

>>続きを読む
ナベ

ナベの感想・評価

3.0

内容が凄くアメリカだな〜というのがひとつ。あまり全人類共感系ではないかもしれない。
題名からフェミニズム強めかと思ったけれど、もっと親近感のある、プリミティブなプロテストという感じだった。

露出多…

>>続きを読む
su

suの感想・評価

3.0

女性の抱える社会性問題は無数にあるのも理解出来るし、こんな矛盾に満ちたスポーツバーで働かざるを得ない状況もなんとなくわかるけど、

ここまで世話を焼かなきゃいけない必然性が伝わらず、過保護で正義感が…

>>続きを読む

女性に対する抑圧や蔑視にパワフルに立ち向かう女の子たちとそのボスのお話。

明るいタッチでユーモア交えて描かれているし、キャッキャして楽しそうな部分もたくさんあるが、結構悩みや問題を抱えている。

>>続きを読む
uedmcy

uedmcyの感想・評価

3.0

ちょっと前にみたんだけど、とりあえずリサは厄年だと思うからお祓いとか行った方がいいねって感じの映画でした。すべてがうまく行かない時ってあるよねっていう…それが永遠に続いて終わった。笑
決して面白くな…

>>続きを読む
ヘイリー・ルー・リチャードソンの底抜けゲンキに依るところがかなり大きくて驚いた。面白くはあったのだが…『Computer Chess』とかの方が個人的には全然好きという感じ。

2020/10/24

あなたにおすすめの記事