赤色彗星倶楽部の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『赤色彗星倶楽部』に投稿された感想・評価

22-158
U-NEXT
良かった。エンドロールすごくセンス感じる。
マサ

マサの感想・評価

3.0

彗星が接近!それに合わせて彗星をつくろうとしている天文部を中心に物語が展開。学生時代の青春が描かれつつ、中盤に大きな出来事が!ヒロインの手島実優さんは見たことあるなと思ったら、猫は逃げたに出てた女優…

>>続きを読む
こんなに当事者目線でかつ日常的で、それでいてそこから自然と非日常的な世界に導いてくれる学園ドラマはない。すげえ

高評価だったので視聴
うーん
物語がどこに進みたいのか解らず
楽しめずに見たって感じ

無駄なシーンが
多いような感じもする
意味があるのかもしれないが
伝わりにくいし
そこまで深く考えて見る気にも…

>>続きを読む
こく

こくの感想・評価

2.7

PFF入選作品。映画美学校とかワークショップで馬鹿な講師に学んだはずなのに、ちゃんとエンタメを志向した作品を作っているのがよい。PFFは独りよがりなバカアート映画が多いので、このこころざしが貴重。

>>続きを読む
Hana

Hanaの感想・評価

2.8

キャストのみんながそれぞれ魅力的で良かった。
天文部の背の高い男の子可愛かったなぁ。
ひょうきんもので一番幼く感じるのに高身長っていうギャップが良き。

そしてはたけ君。
軽音部がフジファブリックだ…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

3.5

エンディングの圧倒的ファンタスティックでノスタルジックな演出に胸を打たれる
この映画が公開された時、フォローしている方がとても素敵なコメントをされていて、いつかわたしも観ようと思ってClipをした。…

>>続きを読む
閃き

閃きの感想・評価

4.5

なんか、映画を見てると鳥肌が立つ時があって。それがきっと羨ましいとか悔しいとか自分と照らし合わせているときに起きることで、それが軽音で走る所とか踊り狂う所とか屋上に勝手に行くとか沢山要素があって見て…

>>続きを読む
U-NEXTカチカチしてたらうっかり再生されちゃったやつ。

何かイマイチよくわからんとこもあったけど雰囲気と最後の方の写真撮るとこは好きよ。 

録音がもう少し良けりゃなあ
SU

SUの感想・評価

2.0

あまり学園青春ものとSFの相性が良くないのかな?と思ってしまう内容。
サマーフィルムにのっても面白くて好きではあるけれどらやはりSF要素が不要に感じてしまう。
本作もフレッシュな若手俳優たちの青春模…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事