サタデー・フィクションに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「サタデー・フィクション」に投稿された感想・評価

映画の雰囲気がすごく良かった。
魔都上海とか香港の九龍城などのオリエンタルな雰囲気に凄く引かれる自分なので、この映画も良かった。
衣装とモノクロ映像に惚れ惚れする。
DW

DWの感想・評価

4.5

■コン・リーの全てのカットが美しいロウ・イエ監督の最新作。
日中戦争のさなか、魔都上海を舞台にしたスパイたちの暗躍戦です。

いろんな思惑が交差、多重衝突。日本、英仏、中国(一枚岩ではなく重慶サイド…

>>続きを読む
Yuya

Yuyaの感想・評価

4.8

In forty-one all the people come.
Do you remember the Saturday ?
It's all a game, A grown-up game.

>>続きを読む
ota

otaの感想・評価

4.3

太平洋戦争直前の魔都上海における日中欧の諜報部員たちの暗躍を描いたスパイ映画。めちゃめちゃ面白かった。

劇中劇が物語の随所に挟み込まれ、その上に諜報部員の不安定な帰属意識や、上海租界の寄る辺のなさ…

>>続きを読む
ソニア

ソニアの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

本日2回目のシネマテーク高崎

久しぶりの中国映画

1941年12月、日本の真珠湾攻撃から1週間前の上海租界での情報戦。
前半の説明描写が少し退屈だったけど、後半一気に盛り上がって引き込まれた。

>>続きを読む
kikumimi

kikumimiの感想・評価

4.1
虚と実の世界を行ったり来たり。
コン・リー、変わらないなぁ。
スタイリッシュな演出とスリリングな展開とコン・リーの演技が素晴らしく引き込まれる。舞台劇の使い方がうまい。
IN

INの感想・評価

4.3

梶原がかっこよすぎて吐くかと思ったけど映画の前に飲みすぎた日本酒のせいだった🍶
映像の流れがきれいすぎてずっと終わらないでほしい時間だった。山桜。。

愛する人に愛されたいと願うのは、愛ではなく虚栄…

>>続きを読む
HAL

HALの感想・評価

5.0

最高!!これはベスト入れる。真珠湾攻撃まであと7日の上海。ここで横光利一の『上海』が堂々と引用されていることはスパイであり俳優である彼らがフィクションによって生き延びようともがいているからだ。文芸に…

>>続きを読む
barakachan

barakachanの感想・評価

4.3

コンリーが美しく、かっこよかった…これを観るだけでも価値のある映画。
中国の北の方の骨格がしっかりした堂々とした美しさが、スクリーンに映える。
チンハオの出ないロウイエ作品に当たりがなかったので、不…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事