サタデー・フィクションに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「サタデー・フィクション」に投稿された感想・評価

すえみ

すえみの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

友人に連れられて鑑賞。中国映画初めて見た。モノクロ。前半はテンポ悪くてちょっと退屈。後半はアクションあり、話も動くから面白かった。劇のリハーサルと現実が交錯する演出とか、後半になって繋がるとこもあっ…

>>続きを読む
「#サタデー・フィクション」ロウ・イエ監督の新作ですが、私はあまり楽しめませんでした。
https://t.co/laziIbugB3
Kenta69

Kenta69の感想・評価

3.0

色々設定に無理があるような気がするというか、リアリティとか行動の動機が謎だったりもするけど、めちゃめちゃお洒落な演出で、凄いカッコ良い、特に中嶋歩とコン・リーが超絶カッコ良かったです〜!て感じで、ま…

>>続きを読む
shakeit

shakeitの感想・評価

3.0
白黒でスタイリッシュな、劇中劇の入子構造の虚実入り混じった映画。
ただ思いの外、しっかりスパイアクションしていて、そこがとても良かった。
お気に入りは若き諜報員のバイ・ユンシャン!
ハル

ハルの感想・評価

2.9
1941年日本軍占領下の上海で、スパイ戦が繰り広げられる。

わたしの桃色の脳みそにはハードだった。
temaneki

temanekiの感想・評価

3.0

第二次世界大戦前夜の上海。
舞台劇と現実が交差するモノクロのカメラワークと
コン・リーがかっこよかった。

期待してたのに ストーリーが…
たく

たくの感想・評価

3.0

序盤分かりづらすぎて、ついていくのに結構大変。

まず、(これは自分の問題だが)モノクロなので、登場人物が把握できず。
あと、「なんでこの人たち、こんな必死に諜報して、騙し合って、敵を駆逐しようとし…

>>続きを読む
しう

しうの感想・評価

2.6

このレビューはネタバレを含みます

どうしたロウ・イエ。
製作体制の問題か。
まず脚本がロウ・イエ向きではない。

そもそもコン・リーが調整不足。
芝居は良いとしても役に容姿が追いついていない。

日本語脚本がクソ。
翻訳脚本担当がま…

>>続きを読む

マジックミラー作戦のカラクリは少々緩めですが、そしてヤマザクラの音声中断はもっと緩かったですが、全体としてムードを楽しめたので良し、です。

中島歩さんは台詞や動きが多くなると、ご自分の身体(しんた…

>>続きを読む
ausnichts

ausnichtsの感想・評価

3.0

ロウ・イエ監督らしくない映画ですね。

薄っぺらいシナリオゆえの苦肉の策でしょうか。動き回る手持ちカメラ、細かく切り刻まれた編集、だけどそれじゃあスパイアクションものにはなりません。

モノクロで撮…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事