RBG 最強の85才に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 68ページ目

「RBG 最強の85才」に投稿された感想・評価

ドキュメンタリーとしての出来は普通だけどとにかく RBGは偉大。
Wonkavator

Wonkavatorの感想・評価

3.8

先日公開されていた「ビリーブ」の元ネタ。と言うかご本人のドキュメンタリー。

こっちの方を先に観た方が「ビリーブ」の評価高くなったかもなあ...

ジャンルが全然違うけど、日本だと瀬戸内寂聴がこのポ…

>>続きを読む
映画として良いのかどうかわかんないけど とにかくこの人がすごい。
zzyy

zzyyの感想・評価

4.0

『男性の皆さん
特別扱いは求めません
私たちを踏み続けているその足をどけて』

作品としては、期待以上でも以下でもなく、
大体のことが「ビリーブ」で知ったこともあるし、正直物足りなさはあったが、
彼…

>>続きを読む

米国史に残る“世紀の裁判”を題材にフェリシティ・ジョーンズが若き日のルース・ベイダー・ギンズバーグ を演じた「ビリーブ 未来への大逆転」が今年公開されたが、このドキュメンタリーでは劇映画で描き切れな…

>>続きを読む

ビリーブとのハシゴ!
ビリーブ見終わって30分後にこの作品を観たので感情移入しまくり。
素敵なスケジュールを組んでくれた恵比寿ガーデンシネマさんったら最高!

メモにしたい言葉ばかり。
応援上映なら…

>>続きを読む
knaru

knaruの感想・評価

4.0

85歳の女性最高裁判事。アメリカ法曹界のトップに立つ老女が、なぜカルチャーアイコンとして愛されるに至ったかがよく分かる名ドキュメンタリー。

もちろん彼女が成し遂げてきた長いキャリアや人格も尊敬され…

>>続きを読む
TOT

TOTの感想・評価

3.8

‪現役最高裁判事ルース・ベイダー・ギンズバーグ。
「淑女たれ、自立せよ」との母の教えから始まる勤勉さと思慮深さ、信じられないほどの努力で国の法律を一つ一つ変えてきたRBG。
歩を共にするアメリカが足…

>>続きを読む
せりな

せりなの感想・評価

4.0

心から見てよかったと思える作品の一つ。映画ビリーブの補完できる要素とその後の彼女の軌跡が本人や関係者たちのインタビューで綴られたドキュメント作品。

彼女の辿ってきた道は、誰にでも真似できるようなも…

>>続きを読む
nico

nicoの感想・評価

3.9

「ビリーブ」を観なかったら、アメリカの最高裁判事の一人にここまで興味を持ったか分からないけど、知ることができてほんとに良かった。

ルースさん、人としての魅力が凄い。
意志の強さが格好いいな〜とか、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品