多数から一つへ: 私が米国に来た理由に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『多数から一つへ: 私が米国に来た理由』に投稿された感想・評価

TrueHope

TrueHopeの感想・評価

4.0

This movie tells us the reasons why immigrants move to the U.S.

America has a great spirit of fre…

>>続きを読む

祖国からアメリカへやってきて、
アメリカ市民になりたい移民たちが
米国市民権取得試験に臨むドキュメンタリー映画。

米国市民権取得試験に向けての授業は、絵を通してアメリカの歴史を学んでいくスタイル。…

>>続きを読む
tai

taiの感想・評価

3.0
移民には人それぞれの背景があり、数名のバックグラウンドが紹介される。
自由があることがどれだけ幸せなことなのか日本人にはあまり馴染みがないけど、ありがたみを再認識せねば。
涼

涼の感想・評価

3.4

 アメリカで市民権を得たい人達の背景がわかって良かった。できれば、もう少し深く掘り下げてほしかったが。

 日本では移民に厳しく、入国管理局でもひどい扱いをしているようである。そして、帰化するには非…

>>続きを読む
米国市民権を取得するのに試験があるの知らなかった。絵画や風刺画を見ながら国の歴史についてディスカッションするの良さそう
空

空の感想・評価

3.3

多様な民族がアメリカの市民権を得るために歴史を学んでいく様子のドキュメンタリー

歴史的にもアメリカには宗教的自由を求めてきた人々が多いのだろうな
自国での迫害や言論の自由のなさ、もちろんお金のこと…

>>続きを読む
ERI

ERIの感想・評価

3.3
自由を求めて、民主主義と、愛を求めてアメリカに来た移民の人たち。確実な権利と発言権が欲しくて市民権を求めている。

世界各国で母国を捨てざるを得なかった人たちの自由の先にあるもの。
yuka

yukaの感想・評価

1.1
字幕に対して ん?てなるところが多かった
もうちょいがんばれ
ポチ

ポチの感想・評価

3.6

それぞれの国からアメリカへ……
色んな理由で集まってきた人々が、市民権を取得するまでの話(*˙ᵕ˙ *)✨

Netflixで"RBG 最強の85才"を鑑賞したので、オススメされた作品✨
ルース・ベ…

>>続きを読む
ピコ

ピコの感想・評価

-
絵画や風刺画を見て、何に気付いた?そう思うのはどうして?ってグループで話すのめっちゃ楽しそう
個人のインタビューはそれぞれの母国語で話していたのがよかった。

あなたにおすすめの記事