流転の地球/さまよえる地球に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「流転の地球/さまよえる地球」に投稿された感想・評価

Nobukyouju

Nobukyoujuの感想・評価

3.3

基本無理な中国CG。最近興収成績の情報を見てこの作品がベスト5に入ってることを確認して仕方なく鑑賞。
結果的にいつものモンスター系よりはいい物のいつもの通りストーリーとキャラクターに全く魅力がなく消…

>>続きを読む

気になる中国の作家・劉慈欣(りゅうじきん)の「流浪地球」の映画化
科学的根拠に基づきながらも天文学的数字クラスの壮大な発想の劉慈欣作品だから映画制作チームも相当な力が入ったと思う。

たしかに映像や…

>>続きを読む

老化し肥大化した太陽の影響で地球に様々な災害が起こり、地表の温度はマイナス70度となり人類は地表では生活出来ず地下都市で生活する事を余技なくされます。
今までこういう展開やったら、宇宙船に乗って他の…

>>続きを読む
ムサシ

ムサシの感想・評価

3.3
設定がかなり好き

アニメっぽいけど、そこもよかった
ン・マンタさん、良い俳優でした…
okawari805

okawari805の感想・評価

3.9

劉慈欣原作と聞いて。
今年、放送される三体が待ちきれなくなり、見た。

まず映像が凄まじい。エンジンの造形がカッコ良すぎる。宇宙もかっこいいし、大好き。

ストーリーがいまいちだった。この計画無理や…

>>続きを読む
ここ

ここの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

それを言っちゃおしまいかもだけど、ストーリーが起承転結もあるわりに、そのまま流転していくんだな、エンディングの続いていく先は変化のない人生なのだなと最後思ってしまった…
BROOK

BROOKの感想・評価

4.0

視聴方法:NETFLIX

字幕

中国で大ヒットしたSF映画のようですが、世界的にはネットフリックス配信になったみたいですね。

でも、やっぱりこういったSF超大作は大きなスクリーンで観たいところ…

>>続きを読む
三体とはちょっと雰囲気が違って結構ハリウッド的
国を超えて協力、とか親子の絆的な意味で
テンポが良くて見やすくわかりやすいし盛り上がりも良かった
映像も音楽も迫力がある
nmt

nmtの感想・評価

3.8

最終巻にいたっては寝食を忘れて朝まで読んだ中国SF小説『三体』の作者、劉慈欽原作のNetflixオリジナルSF。
(本作の原作は未読です)

さすか劉慈欽原作だけあって設定は壮大で最高!!
なんです…

>>続きを読む

設定のスケールがデカい事はまぁまぁ活かしてたけどガジェットや地震描写など更に面白くなれる要素で痒いところに手が届かないもどかしさがある、人間や細かい部分の格好良さも信じて演出してほしい
序盤の宇宙ス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事