流転の地球/さまよえる地球に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「流転の地球/さまよえる地球」に投稿された感想・評価

なかた

なかたの感想・評価

3.5

【あの"三体"作者の壮大なSF】
映像表現は思わず声が漏れるほど圧巻。
❶ネオン地下都市
❷氷河期並の地上、
❸宇宙
 と、ハイクオリティな3つのロケーションが
 次々に登場し、心が躍る映像体験を味…

>>続きを読む
まつ

まつの感想・評価

3.8

スケールでけ〜
科学的に考えたら素人でもあり得ないなって分かる展開も力業でねじ伏せてくる感じ良かったです 笑
そういうところはインターステラーを想起するかも。
友達の良い宇宙飛行士がロシア人ってとこ…

>>続きを読む
LEE

LEEの感想・評価

3.7

大ヒットを記録した本作を今更ながら鑑賞
中国映画の進歩を感じた作品だった(もう3年前の映画だけど


世界でも有数の映画国である香港や中国だけど個人的にはSFジャンルは弱いイメージがあった
多分それ…

>>続きを読む

『The Wandering Earth』
【2019年/125分】

太陽の膨張による地球消滅を逃れるために、地球を太陽系の軌道から外そうという計画の途中で、木星と衝突してしまうかもしれない危機に…

>>続きを読む
hageyase

hageyaseの感想・評価

3.6
最初の方の説明的なところが気になったけど、CGのレベルは本当にすごい

太陽が消えるなら、地球を別の場所に移動すればいいじゃない

マリーアントワネットばりのトンデモ理論で宇宙に飛び出した地球
(なお「パンがなければ〜」は実のところマリーアントワネットの言葉ではないらし…

>>続きを読む
hiropon

hiroponの感想・評価

3.2


2019年 中国製作で 自国で大ヒットを記録
したSFの超大作ムービー __ 🇨🇳✨✨

原作があるらしいが 僕は全くといって知ら
なかったし 興味も全く無かったけど〜
日本でも 大きな…

>>続きを読む
pon

ponの感想・評価

3.3

やっぱり手動は残しておかないとね。人力って大事。

膨張する太陽から逃げるため地球の自転を止めてブースターをつけ太陽系を脱出するなんて~しかも2500年かかるという壮大な計画。
さすが中国4000年…

>>続きを読む
riotman

riotmanの感想・評価

3.8

"中国版インデペンデンスデイ!"

この時代にこれだけお金をかけた大胆な映画があるだろうか!

素人目にも科学的におかしな点があるのに大真面目な姿に、結局こういうのが映画の醍醐味だよねー!と久しぶり…

>>続きを読む
tamom

tamomの感想・評価

3.7

三体は大丈夫。三体は大丈夫。三体は大丈夫。三体は大丈夫。三体は大丈夫。三体は大丈夫。三体は大丈夫。三体は大丈夫。


いかれたスケールのSFも、
中国の資本があれば全て解決。

実写で画として観せて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事