僕のワンダフル・ジャーニーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「僕のワンダフル・ジャーニー」に投稿された感想・評価

ふづち

ふづちの感想・評価

3.0

●僕のワンダフル・ジャーニー(2019年アメリカ。ジョシュ・ギャッド)←トッポ.さん(@Toppo222333),うなぎ犬。さん(@unagi_kenken)オススメ

【レビュー】
『ワンダフル・…

>>続きを読む
二茶

二茶の感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

気分を害されたらすいません
正直ワンダフルジャーニーはいらなかったなぁと思いました。
ワンダフルライフで綺麗に終わらせて完結で良かったと思いました。
イーサンと犬が天国で再開するシーンは割と好き。
言葉は分からなくても
不思議と気持ちは伝わってる。
私も幼少期から犬や猫と一緒だったから
何となく分かる気がする🐾

人間より犬や猫の寿命は短いから
一緒に過ごせる時間を大切にします💕
YOMO

YOMOの感想・評価

3.0
実家で飼ってた最愛のワンコが亡くなって1ヶ月、たまたま金ローで観た。

いい話。爆泣きしました。
ワンコ転生ストーリー。
心からありがとう。
unko

unkoの感想・評価

2.1

W・ブルース・キャメロン
『A Dog's Journey』が原作。

殆ど前作と構造が一緒。
そして全く泣けない。
CJの母が酒乱というのも前作と一緒だし、今作は何より犬がいる意味があまりない。人…

>>続きを読む
沙々

沙々の感想・評価

3.0
ワンダフルライフのその後を描いてるけど
前作と流れとか感じが
少し違って、こっちもいい!!

でも、私的には
沢山泣けたワンダフルライフの方が好きかな

ワンダフル・ライフに続いて家族で鑑賞。ベイリーの旅はイーサンから孫に続いて、更に感動の連続。
ストーリーもキャストもそのまま引き継いでいるので、純粋にそのまま繋がっていてとても良かった。心がとても暖…

>>続きを読む
06

06の感想・評価

3.0
何度生まれ変わってもイーサンの願いを聞いてCJの元へやってくるわんわん、健気
tAsq

tAsqの感想・評価

3.0

前作の僕が一番腑に落ちなかったのが、イーサンとの再会する前の犬生エピソードが個々としてオムニバス映画だったこと。今作はちゃんとCJを守るという軸の元に物語が進んでいたので、とても観やすかったです。

>>続きを読む

「僕のワンダフル・ライフ」の続編だけど、あの物語に必要あるかなという疑問。

まあ基本的には後日談であり、犬好きであれば何の問題もない。
ベイリーの転生の旅は続いており、孫娘のCJに生まれ変わって寄…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事