アニエスによるヴァルダに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「アニエスによるヴァルダ」に投稿された感想・評価

l

lの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ヴァルダ自身が自身の作品について沢山語ってくれる贅沢な時間。
半世紀以上に渡る創作活動について語る本作が遺作になるなんて、アーティストとして大往生だ....😭

「浜辺が私の創作の源」と語るヴァルダ…

>>続きを読む
うさぎ

うさぎの感想・評価

5.0
観終わるのがもったいないと思う程愛おしくなる映画。
アニエスによるヴァルダのタイトル通り、愛すべきヴァルダがそこに存在。
yuzuho

yuzuhoの感想・評価

4.4

天才の発想のルーツがわかるドキュメンタリーはめちゃくちゃ面白い

芸術家であり視覚的才能に長けていながら、ここまで順序立てて言葉を使って語り尽くせるのが何より凄い

ハート型のじゃがいもの話がハート…

>>続きを読む
fumi

fumiの感想・評価

4.3

ひらめきと創造と共有。彼女の映画製作の源が少しわかった気がした。
本人の口から語られる作品の裏話がすごく面白い。
楽しむ心が常にあってほんとにキュートな人。アニエス・ヴァルダの撮る作品も、アニエス・…

>>続きを読む
Tyga

Tygaの感想・評価

4.3

記録すること、それを残すことの意義を考える。

映画の中で後半、アニエスは一貫して浜辺にこだわる。
きっと、たまたま人生という砂浜に打ち上げられた砂粒である私たちはいずれ風に飛ばされ、波にさらわれ再…

>>続きを読む
みんと

みんとの感想・評価

4.3

まさに、愛すべき一人の女性の人生。
密度の濃い芸術家の人生を見せて貰った気がした。

自身の感性の赴くままに探究心と好奇心、興味の先をそのまま目に見える形へのアウトプット力。観進める毎に感じる。
そ…

>>続きを読む
nobi

nobiの感想・評価

4.5
2022年057

遺作も素晴らしい。

パリのカルティエ現代美術財団で見た展覧会の記憶。

まだ観てない作品も観たいな。
haru

haruの感想・評価

4.5

アニエス・ヴァルダの作品が好きな私は絶対大好きだし入門にもやさしい回顧録、これが遺作だなんて出来すぎているとしか言いようがない…
もはや映画というジャンルにはまらないヴァルダの型破りな芸術活動の数々…

>>続きを読む
のんchan

のんchanの感想・評価

4.5

2019年3月29日、映画史に名を刻むアニエス・ヴァルダがパリの自宅で永眠、享年90歳🙏

今作は遺作である。ヴァルダがパリの劇場の聴衆の前に現れ、自らの60年以上に渡る創作のフィルモグラフィを語り…

>>続きを読む
甘味

甘味の感想・評価

4.7

タイトルの通り、自身の全作品すべてを自ら語った、まさに集大成なセルフドキュメンタリー。

これが遺作って。
もう。もう最高。最っ高にカッコいい。
映画監督として、何より芸術家として生きた彼女の、この…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事