さすらいに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『さすらい』に投稿された感想・評価

moto

motoの感想・評価

4.2
この邦題はすごく納得いく。
余白が多くて、心地よい。

映画館で子供を楽しませるシーンは心に響くものがある。

「I am my story」は名言。
BOB

BOBの感想・評価

3.8

ヴィム・ヴェンダース監督による"ロードムービー三部作"の最終章。

キャンピングカー1つで小さな街の映画館を巡っている映写機の修理士が、妻と別れたばかりの若い男と出会い、旅を共にする。

「変化は必…

>>続きを読む
とわ

とわの感想・評価

4.1
3時間暇だーって時に眺めたい
そんな感じ

せっかくだからもう少しちゃんと
見ておけばよかったけど
力を抜いてみるのも大事
あつし

あつしの感想・評価

4.2

三部作の中で最高だと思うし、全てのロードムービーの中でもほぼ完璧でかなりの上位で好きな作品。男2人、お互いの境遇、出会い、音楽。3時間観てても飽きないし疲れないし(逆に気持ちが昂ってる時はつまらなく…

>>続きを読む
木

木の感想・評価

-

さすらい人というのは概して無責任で幼稚な存在で、この主人公も子持ちの女をたぶらかして次の街へ行く、とか思ったけどまあおもしろく撮れてしまってるのでずっと見てられる。
ヴェンダースは「映画」に対してウ…

>>続きを読む
non

nonの感想・評価

-

各地の映画館巡りながら旅をするっていうテーマがもう刺さる。

男2人が出会って一緒に旅をして別れるまでのなんともいえない関係が良かった。学校のシーンがすごく好き。あと見たものをそのままノートに書く男…

>>続きを読む
mimi

mimiの感想・評価

5.0
完璧。全てを見せてくれるが、全てを語らない。映画は情報が限られるほど美しくなる。ヴェンダースは情報の取捨選択がとても上手い。
D

Dの感想・評価

-
【ヴェンダース映画】役所広司受賞「パーフェクトデイズ」鑑賞前おすすめ10作品
https://narcos.hatenablog.com/entry/wimwenders-movie-osusume

オープニングイカしてる

ロードトリップ映画の野糞シーン

adidas スニーカー

ミシュランいい

バイクの疾走シーン

締めはまじでシャレオツ

ちょっと長くて、あーってなってしまったけど、…

>>続きを読む

原題『Im Lauf der Zeit』(1975)

監督・脚本 : ヴィム・ヴェンダース
撮影 : ロビー・ミューラー、マルティン・シェーファー
編集 : ペーター・プルツィゴッダ
音楽 : ア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事