世界でいちばん貧しい大統領 愛と闘争の男、ホセ・ムヒカに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 8ページ目

「世界でいちばん貧しい大統領 愛と闘争の男、ホセ・ムヒカ」に投稿された感想・評価

変に持ち上げたりせずその人柄を映そうとしてる感じ、しかも思ったよりフラットな映画。現在の活動と昔の回想を交互に流すやり方は大事な部分が繋がってない気がして少し消化不良。
ERI

ERIの感想・評価

3.8

今日はちょっとわけあって情緒がおかしいのだけど、ムヒカさんに癒されよう。(とはいえ、気が気じゃない。泣)

世代を超えた闘いです。手を繋ぎましょう!ムヒカさんが国民に投げかけたスピーチとかもう愛だよ…

>>続きを読む

エミール・クストリッツァ監督による南米ウルグアイのホセ・ムヒカ元大統領のドキュメンタリー映画。

ムヒカ(元)大統領は、2012年のリオ会議(地球サミット)での名スピーチが世界的共感を呼び、英BBC…

>>続きを読む

世界で一番貧しい大統領のキャッチコピーで存在は知っていた、ウルグアイ大統領、ムヒカの半生をアンダーグラウンドのエミール・クストリッツァが追ったドキュメンタリー。

人生で最も悔いのあることは?
の問…

>>続きを読む
ペペはチャーミング。
貧しいけど、お腹まん丸。
ペペはチャーミング。
言葉の一つ一つが他とは違う。
きた

きたの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

政策など詳しいことはあまり触れられていないし、もともと理解していないので、このドキュメンタリーだけを見て『素晴らしい大統領だ!!』とまでは思えない。

ただ、最後に語られていたこの内容は、まさに大事…

>>続きを読む
まなぴ

まなぴの感想・評価

3.2

ぺぺ…
国中の人からぺぺと親しまれ、こんなに愛される大統領…ホセ・ムヒカ
ゲリラとして活動していた若い頃の話を振り返りながら任期満了までを追っている。
退任式のシーンはホロリ…

すごく見にくそうな…

>>続きを読む
うり

うりの感想・評価

3.1
2021年230作目
ウルグアイの政治等、全く知らない状況で鑑賞したけど彼の人生に主にスポットを当ててる気がしたので、実際大統領時代のことってそこまで多くない印象。
DaiSugi

DaiSugiの感想・評価

3.5

ぺぺの青い車でどこへ行こう

個人的に大好きな実在の人物の
ドキュメンタリーなら見なきゃ!
チェ・ゲバラに影響されて
活動家になったホセ・ムヒカは
過激な活動をしていたけど
武力による革命はもはや

>>続きを読む

この映画題材は知ってて気にはなってたんだけど監督知らなくてまさかのエミール・クストリッツァでびっくり!こんな人が密着してた!
音楽の選び方、使い方は完全なエミール・クストリッツァ作品でした。ドキュメ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事