なぜ君は総理大臣になれないのかの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 政治家としての真摯な姿勢や家族の支えが印象的だった。
  • 選挙活動の裏側や政治の世界のドロドロ感がリアルに描かれていた。
  • 小川淳也氏の理念や信念に共感した。
  • 一人の政治家を十数年にわたって追いかけたドキュメンタリーは、貴重な作品である。
  • 民主主義の本質が、勝った51が負けた49を背負っていくことにあることを改めて感じた。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『なぜ君は総理大臣になれないのか』に投稿された感想・評価

0

0の感想・評価

3.5

「橋下さん、政界に帰ってきて」立民・小川淳也氏が熱望
2023.10.9
https://news.yahoo.co.jp/articles/4212a17821f27c389b5ffb9c90c2…

>>続きを読む
movie29

movie29の感想・評価

4.2
これめっちゃ面白かった~😆
この前の選挙で見事当選してましたね🙌😲
おめでとうございます〜👏
natsume

natsumeの感想・評価

3.2

2020年6月、緊急事態宣言があけて最初に見に行ったドキュメンタリー映画。ポレポレ東中野に緊張して出かけたのを覚えている。

ちょうどこの前の年ぐらいから国会で存在感を増してきていた小川淳也の政治家…

>>続きを読む
Medusa

Medusaの感想・評価

4.1

香川県 立憲民主党衆議院議員 
小川淳也
彼の言葉には偽りがない。「政治家に向いていない。」誰しもがそう思う。本人がそれを1番理解しているからこそ人一倍歯を食いしばって日本に変革をもたらさなければな…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

3.5
香川県でアツい政治論を持つ32歳の若手政治家に密着。
追ってたら最近「統計王子」として有名に。
密着で裏側だけど、政治家は思ってる通りというかこういうモンだよね、という感じ。
政治に必要なのは強かさ。
ゆき

ゆきの感想・評価

3.7



誠実で愚直な姿勢は武器になるか、仇になるか。
「地盤・看板・カバンなし」という打ち出しは面白い。
貢献という出世の審査基準とまとまりのない派閥に流され、はじかれ。
自身の 「選択」に疑念を隠せ…

>>続きを読む
えみ

えみの感想・評価

3.9

選挙の裏側を、政治に興味のないツレにも知ってもらえる映画で、よくできたドキュメンタリーだと思った。
小川さんのことは正直よく知らないけど、誠実で真っ直ぐで、人を助けよう、国を良くしようとして政治家に…

>>続きを読む
mako

makoの感想・評価

4.2

これもフィル友さんのレビューを読んで観たいと思ってて、やっとこちらで上映されたので観てきました。

私が政治に興味を持ったのは昨年の参議院選挙からで、それまでは少しは関心があったけど、どういう基準で…

>>続きを読む
gummizuki

gummizukiの感想・評価

3.6

政治家を志してから現在までその想いを維持し続けているというのが並大抵ではない。終盤での彼が国会で話されている姿は格好良かったです(YouTubeにもあったと思う)。正直小川淳也のことは映画を観る前は…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事