ヘイターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『ヘイター』に投稿された感想・評価

論文に文献の盗用を行い、大学を除籍処分されたトメク。退学をきっかけに臨時でありついた仕事はSNSの世論を誘導し、人を陥れるものだった。

というポーランドの作品です。

作中、良心の呵責をまったく感…

>>続きを読む
んー何だろ、問題提起的な解釈はわかるけど、主役はもちろん登場人物ほぼクズみたいな奴ばっかだし最後も不快感。何にしてもあんなゴミみたいな会社で働きたくない。
misa

misaの感想・評価

-
勧められて観たのだけど難しくてよくわからんかった。やっぱりワクワクするのが好きかも。

退屈だったわけじゃないけど、途中で寝落ちしてなかなか最後まで観るのに苦労しました。

現代のSNSによる攻撃とか政治とかある事無い事でっちあげたりとか、実際に起こってるのが怖い。
フェイクニュースと…

>>続きを読む
マヌ

マヌの感想・評価

3.4
現代が抱える闇を詰め込んだような作品。見た後滅茶苦茶気分が悪くなった。主人公は結局何をしたかったのかよく分からなかったけど、SNSで誹謗中傷してるような人たちもこんなもんなんだろうなあ。
チュン

チュンの感想・評価

3.5

こいつは何がしたいんだ
どこまでが戦略で本気なのか
彼の根底には何があるのか
見えそうで見えない
それがこの映画のおもしろさだと思う
唯一伝わってくるのは孤独
彼の行う行動全てが孤独に
向かっている…

>>続きを読む
nkms

nkmsの感想・評価

-
登場人物の機微が読み取れねえ…
ヨーロッパの陰湿な部分が垣間見えた
Nat

Natの感想・評価

2.5

え、わたしだけかな?
ポーランド人の瞬間、瞬間の感情がわからなすぎえ、ポーランドに旅行に行けないって思った。笑

彼女と彼女の両親の発言、行動のが彼よりサイコパスだと思うw

最初から最後までなぜか…

>>続きを読む
ポーランド語を英語に換えて
日本語字幕で鑑賞👁

いや〜後味悪い映画です。
『リプリー』的な…

自分を見下げた上流社会に
見事に入り込んだね。
どうかバチが当たります様に🙏
tri3

tri3の感想・評価

1.0
2/10
世の中の仕事の多くは他者に貢献していないというのが現実。

あなたにおすすめの記事