天使/L’ANGE デジタルリマスター版に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『天使/L’ANGE デジタルリマスター版』に投稿された感想・評価

Aix

Aixの感想・評価

3.8

カンヌ国際映画祭で絶賛された実験映画。

アンダルシアの犬、午後の網目、クエイ兄弟、ケネスアンガーを彷彿とさせるような作品でした。デヴィッドリンチが今作を見たら死ぬまで今作のことを考えてるんじゃない…

>>続きを読む
杏

杏の感想・評価

2.3

初めての実験映画

美術館で現代アートを観ているような
映画館で夢をみているような
そんな感覚になる映画

鑑賞前にレビューでどなたかが
『質の良い悪夢』
と仰っていて、観賞後まさにそれだ!と納得

>>続きを読む

ひたすらイケてる画が1時間流れ続けるだけの映像作品
イマジネーションが皆無な自分でも創作意欲が刺激される感覚が新鮮だった
もし自分が写真家だったら強力ストロボライトを買いたいし、DJだったら風呂のシ…

>>続きを読む
WaTa

WaTaの感想・評価

3.0
初見だと色々いっぱいいっぱいなので、次は余裕を持ってもう一度見たい。

途中で右手前方の誰かがすごいイビキかいて寝てて、上映が終わった後もその辺りのエリアはものすごく険悪な雰囲気で一触即発状態だった。
su

suの感想・評価

3.6
光を頼りになにか輪郭を掴もうとするけど撒布して掴めない……。
なか

なかの感想・評価

3.9
悪夢的絵画的な64分。光と闇の不安定な反復に呑まれこむ。金曜日の夜にぐったり見るのにぴったりな1本でした。
なんでこの映画を見ようと思ったのか分からないけど、気づけばイメージフォーラムに座っていたな。吸い込まれた実験映画。
たろ

たろの感想・評価

3.0

うーむわからん•••
正直絵的なかっこよさもあまり感じられず
反復が明らかにしつこいんだよなー

中盤くらいのフィルムラッシュ的なところは好き。その後のお風呂もなんか可愛くて良い
ここら辺は音楽も良…

>>続きを読む

こういう訳分からん映画観て哲学がどうだのシュルレアリスムやダダの影響がどうだの訳が分かったフリして語ってるような奴はもう救いようがない。正直に「つまんね」って言ってやろうぜ。さもないとまたこういうお…

>>続きを読む
さっ

さっの感想・評価

5.0
紛れもない特撮映画。怪物アパート(?)好き。無数の平行な線条の強迫が、最後にすべてを刺し貫くかと思われる放射状の光芒に接続する。あの光は神々しいというより原爆の火球のような破壊的なものに見えました

あなたにおすすめの記事