オクトパスの神秘: 海の賢者は語るのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『オクトパスの神秘: 海の賢者は語る』に投稿されたネタバレ・内容・結末

異世界、人ならざるものとの恋物語(しかもドキュメンタリー!)
タコが手に吸盤を絡めてくるところなど非常にエロティック…寿命を迎え捕食されるタコのことを語る彼の表情は身につまるものがあった。

これがきっかけでタコがマイブームになってしまった。驚きと感動が入り混じるドキュメンタリー映画だが、おっさんが毎日タコに会いにいって、『こんな気持ちは初めてだ』とかなっている姿を客観的に見て、「家族は…

>>続きを読む
もう悪口などで簡単に「このタコ!」なんて言えない。

なぜなら尊敬語になってしまうからだ。

タコに泣かされるとは、、、

毎年夏になると、釣りが趣味の夫が明石で釣ってくるタコが楽しみで仕方ない。

で、タコに興味があって観てみた。
知らないことがたくさんあって面白いけど、吸盤が映るたびに、あー食感がおいしいねんなぁとか…

>>続きを読む

タコすご、最初気持ち悪いと思ってたけど最後には可愛く逞しく見えてくる

貝殻の穴みるとこの構図とか良かった

野生の一個体を長い間密着しつづけるの初めて見た

サメとの格闘から子供の為の最期といい人…

>>続きを読む

なんて賢いの。
賢いことは知っていたけど、サメの背中に乗ってたのは想像以上。

タコに限らずだけど、一生懸命に命を全うする姿は人の心を打つよね。
最期まで生き抜けられて良かった。

くっついてくるタ…

>>続きを読む

捕食シーン、サメからの逃亡シーンは圧巻。
一体どれだけの時間を彼女に費やしたのか。狂気すら感じてしまうほどのタコ愛。

頭では分かっているつもりだった「食物連鎖」「弱肉強食」といった世界を映像として…

>>続きを読む

この手のドキュメンタリーを見ると、何かを極めるには、やっぱり好きになるのが一番なんやな〜と思う。

言葉は通じないので、本当の所、蛸がどう思っていたのか、そもそも、感情があるにせよ、人間と共通するも…

>>続きを読む

一匹のタコを追いかけた、ドキュメンタリー作品。

体に貝を付けたり、緊急時には陸に上がったりと、タコの知られざる生態にも十分驚かされたが、それと同等に驚きだったのがタコと人間の奇妙な交流だ。

タコ…

>>続きを読む

めっちゃおもしろかった。

タコと人間の愛の物語
最後、彼女の瞳で終わるの不覚にもうウルッときた。
タコって短命なんやなぁ。
しかも子孫を残すために自分を犠牲にしてって。
彼女が最後力尽きてサメに連…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事