バイプレイヤーズ~もしも100人の名脇役が映画をつくったら~に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 4ページ目

「バイプレイヤーズ~もしも100人の名脇役が映画をつくったら~」に投稿された感想・評価

タナカ

タナカの感想・評価

2.0
どの出演者がどのくらいの比率で出演するか全く知らなかったけど個人的には有村架純がかなりバーンと出てて嬉しかった。
ホントに一瞬みたいな人もいたし。エンドクレジット見て「出てた?」みたいな人もいた。
waywayway

waywaywayの感想・評価

2.0

改めて自分は映画に物語をどこかで求めてるんだと再確認できた。

この作品に出演しているほとんどの役者が好きだ。でも面白くはなかった。

笑いどころはあるけど。

何かの記念碑とか思い出とかそういう意…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

なんだか、内容は薄い、、、。

大杉漣さんが出た時はグッとくるものがあった。
役者陣はすごく豪華。
でもそれだけ、、、(小声)
naoton

naotonの感想・評価

1.0

私、映画を批判できるようなタマではないが、電通が嫌いゆえ、ちょいと書きますと。

映画中盤で「所長」って文字が大写しになった場面で、う〜む、大杉さんお涙路線かぁ〜。。と先が見えた気がして、そこに繋げ…

>>続きを読む
tom

tomの感想・評価

2.0
ドラマは見てないけど、時間調整の為見ました。
内容はとてもシンプルで、感情の揺らぎはあまり感じませんでした。
撮影舞台が魅力的でした。
Hiro

Hiroの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりにみたひどい映画。終始つまらなかった。この脚本を見た俳優が出る決心をした理由を知りたい。物語として成立してないことを分かりながら出たのか、聞きたい。自身のキャリアの中にどう位置付けていたか、…

>>続きを読む
KOUTA

KOUTAの感想・評価

1.9

ドラマからの映画化。予告観た感じはかなり楽しそうだなという印象を持っていました。

映画の中身としては色んな俳優が出てて好きな俳優を探すしたり、それを崇めたりするのを楽しむ作品だなと感じました。俳優…

>>続きを読む

分かる。メチャクチャ分かる。
作品の持つテーマやメッセージには120%共感する。
が、一本の映画としては、それがどんなに沢山の人の汗と涙の結晶であったとしても、度し難いほどにつまらない。
シーズン2…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事