今求められるミニマリズムに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「今求められるミニマリズム」に投稿された感想・評価

み

みの感想・評価

1.3
思い出とモノは別物だ
思い出は僕らの中にある

お得に買えるのが嬉しいの分かる
DIK

DIKの感想・評価

2.0

TEDトークとか本読んだ方が有益!

ミニマリストを通して人生が変わった人の長ーい自己啓発ドキュメンタリーて感じ

このドキュメンタリーこそカットできる部分が多い気がする、、
そ

その感想・評価

2.0

基本的には分かりきったことしか言ってないし、ドキュメンタリーとしての面白さは全く無いけれど、後半自己啓発ぽくなるからモチベーション高めたいならありだとは思う。
「整理が好きな召集家」という響きは召集…

>>続きを読む
ろく

ろくの感想・評価

1.5

なんだ、この気持ちの悪い映画は。作りがどう見ても自己啓発セミナーじゃないか。物を持つ方がいいのか悪いのか。そんなの自分で決めろよ。

いやわかるぜ。資本主義ってのは「物を売る」ことで回っていく。資本…

>>続きを読む
宇太

宇太の感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

消費社会に対するミニマリズムを説明する一方で、ミニマリズムの消費を提唱する姿勢が最悪

「所有」の反対は「持たない」。当たり前だ。でも広告まみれの資本主義社会で生きていると、「所有」の反対が「持てない」になってるのかもしれん。

「持てない」のはカッコ悪い!という強迫観念から、買う。他…

>>続きを読む

新しい気付き皆無。

最後に宗教の勧誘や通販でも始まるんじゃなかろうかというほど退屈。

〜〜

今日の一曲

Minimal Compact - "Next One Is Real"

https…

>>続きを読む
django

djangoの感想・評価

1.0

ドキュメンタリー。
ヤバいぞ。これは。
馬鹿が大量に釣られそうなドキュメンタリーだ。
つまり、これは宗教だ。
まともじゃねえ。
入れ替わり立ち替わり、体験談やら何やらを語り出すわ。カリスマが自分語り…

>>続きを読む
aya

ayaの感想・評価

1.7

ミニマリズムの精神で暮らしている人が持っているものは、機能的に優れていたり心地が良いものであることが多いので生活を覗きたいと思っていたけど生活はほぼ見せてもらえなくてがっかり。
メインの登場人物2人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事