今求められるミニマリズムに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「今求められるミニマリズム」に投稿された感想・評価

momo

momoの感想・評価

4.6

これはとても面白いドキュメンタリーだった。
私も私の親も、ものが多いタイプで、常に物欲があるからこの作品は自分にとってみるべき作品であったし、私の親も知るべきことな気がした。
もの価値よりひとの価値…

>>続きを読む
NaMa

NaMaの感想・評価

4.2

すっごくスッキリした言葉を彼らが言ってくれました。"Our memories are Not in our things our memories are inside us."サムズアップ👍

>>続きを読む
やすお

やすおの感想・評価

4.3

ミニマリズムとはただシンプルな生活を送ることではなく、人生で大切なものを取り戻すということ。深い。

振り返れば、自分も少なからず物欲に振り回されてきた覚えがある。高校大学生あたりでスマホを持ちSN…

>>続きを読む
yyyyyy

yyyyyyの感想・評価

4.1
人生に大事なのはなにか。
地域、友達、家族と過ごす時間
ミニマリストがいいんじゃなくてミニマリストになることで要らない執着から脱出できるのがいいんだね。
私も部屋掃除しようと

ミニマリズムの教科書としても、実践書にも、分かりやすく良くできた作品でした。
少しでも多くの人がミニマリズムに目覚め物欲から解放されたらいいですね。
私自身、ミニマリズムなどの言葉が流行る前から定期…

>>続きを読む
miz

mizの感想・評価

4.6
こんな考え方をしている人が周りにいる環境に自分も身を置きたくなった。
マ

マの感想・評価

5.0

今色々考えたくて休職してるけど、みんな同じこと悩んでて安心した

物を持つ時と捨てる時の判断基準、こんまりさんは「トキメクかどうか」って言ってるけど
私は「棺桶に入れたいかどうか」だと思う笑

足る…

>>続きを読む
I thought it high time to think what is truly important in my life and why I have so discontented.
K

Kの感想・評価

4.2

ミニマリストになった2人の男が彼らのミニマリズム語るドキュメンタリー。

今、ミニマリズム実践中なのでかなり響いた。

モノを欲しいという気持ちを冷静に考えることって、現代非常に難しくなっていると感…

>>続きを読む
思い出もモノは別物だ

見たあとに部屋のものをどんどん捨てていったけどやっぱり思い出のものは捨て難い、、

あなたにおすすめの記事