ファイナル アカウント 第三帝国最後の証言に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ファイナル アカウント 第三帝国最後の証言」に投稿された感想・評価

chiko

chikoの感想・評価

2.5

なんとも評価し難い映画です。
映画というかテレビ番組でやるべきドキュメンタリーだと思いました。
ドキュメンタリーとしては良いけど、映画としては微妙かなと思いました。
ただ、インタビューしたものを時系…

>>続きを読む
AVANI

AVANIの感想・評価

3.0
インタビュー は インタビュー で しかない。。。
誰が 何を した人か まったくわからない・・・。。。
ごちさま。。。
100shimo

100shimoの感想・評価

3.0

実際にナチスに入党した人、SSだった人、収容所の看守だった人などへの貴重なインタビュー。
ユダヤ人の虐殺を知っていたか?あなたは加害者ですか?などストレートな質問が秀逸です。
子供時代の洗脳ともいえ…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

2.5

〖ドキュメンタリー:イギリス・アメリカ合作〗
ナチス支配下のドイツ・第三帝国に参加したドイツ人高齢者たちの証言を記録したドキュメンタリー映画らしい⁉️
なんか…なんとも言えん気持ちにさせられる作品で…

>>続きを読む

これ集団いじめと一緒なんですよ、その時の思いその時の一人一人の気持ち、そしてその後の精神状態。

規模はぜんぜんちがいますがね。

皆加害者です。
見ていた市民も含めてです。

たぶん自分もその時を…

>>続きを読む
Nishiumi

Nishiumiの感想・評価

2.8

ナチスに憧れを持って活動した少年少女たち、強制収容所の噂は耳にしたが口を閉ざした近隣住民、直接手を下したことに社会的に罪を認識しているが自身を否定しない元SS。淡々と語られるが、ミルグラムの社会心理…

>>続きを読む

ナチス政権下のドイツで幼少期を過ごし、ホロコーストを実際に知る最後の世代である高齢者たちのインタビューをまとめたドキュメンタリー。

ナチスに加担したことを後悔する者、方や自分は加害者ではないという…

>>続きを読む
ぷに子

ぷに子の感想・評価

3.0
加害者側からみたホロコースト。
時代背景や戦時下などの状況を考えるとどうすることもできなかったと思うが
終戦後にその事実をどう受け止め、どう考えるかはその人次第だと思った。
TS

TSの感想・評価

2.7

短文感想 63点
日本で太平洋戦争を経験をした人が徐々に減っていっていると同様に、ホロコーストに関連した人物が減ってきているのも事実。プロパガンダとは恐ろしいもので、これだけの非人道的なことをおこし…

>>続きを読む
築浩

築浩の感想・評価

2.3
8/6:TOHOシネマズ シャンテ
[SCREEN]#1
2022-276
未記録100本以上の為、記録のみ
>|

あなたにおすすめの記事