前科者に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「前科者」に投稿された感想・評価

犯した罪は許されないかもしれないけど、命ある限り誰か一人くらいは、寄り添ってくれる人がいた方がいい。
保護司という仕事は知っていたけど、無償とは辛すぎる。
akochi

akochiの感想・評価

4.0
救われない人生のなかにも救いはある
誰かがいるから変わるのもあるけど
本当に自分の心にかかってるよな〜
千葉匡

千葉匡の感想・評価

3.5

とても重たい職業だと伝わってきた。
優しさがないとやっていけない。
でも優しさだけでは成り立たない。
有村架純が演じる役柄は人たらしな、パーソナルスペースを気にしない性格。

それが実際はどうなるの…

>>続きを読む
話も面白かったけど、途中から磯村勇斗かっこいいって気持ちで見てた
otteru

otteruの感想・評価

3.8

罪と影。
救う者と救われる者、救われない者。
保護司を扱った作品は、うまく行かないやるせなさに包まれていて、余裕のない生き方しかできない苦しさに満ちていた。
有森架純の思い詰めたような演技と森田剛の…

>>続きを読む
2024 4.16 鑑賞
いつか一緒にラーメンを食べましょう!
mgm

mgmの感想・評価

3.7

保護司という仕事は知ってたけど、無償でやっていることは初めて知った。
有村架純ちゃんの演技が良かったなぁ。『悔しいやろなぁ。悲しいやろなぁ。嬉しいやろなぁ。』と、しっかり感情移入してた。個人的に公園…

>>続きを読む
みーこ

みーこの感想・評価

3.8
有村架純ちゃんの演技好きだなぁ。
保護司って大変なお仕事だろうに無償なんだなぁ。

信じて最後まで寄り添う姿が良かった。
えぐ

えぐの感想・評価

3.8

森田剛やはり演技がうますぎる。特に森田剛はまさかキラキラアイドル時代を経てきた人間とは思えない、1人の孤独で寂しい前科者そのものだった。いいのかわかんないけどこういう役本当に上手だと思う。現状を打破…

>>続きを読む

【あらすじ】
罪を犯した者や非行歴のある者の更生、社会復帰を助ける保護司の阿川佳代(有村架純)は、さまざまな「前科者」のために日々奮闘していた。
彼女が保護観察を担当する男で、職場のいじめにより同僚…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事