おてもとさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

おてもと

おてもと

映画(319)
ドラマ(0)
アニメ(0)

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.5

映像が洒落てて良き!

呑み込むってそう言うことか。異食症って初めて知ったけど、見てる分には痛々しかった。

思ってた感じの映画ではなかったけど、まあ良かったです。最後の女子トイレの映像、良かったけど
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

結構良かった。。
ポンジュノの作品に詳しいわけでもないけど、たしかに似たような雰囲気を感じる作品。母なる証明と近い。

思ってたのと違う感じの映画だったけど、ラストシーン含めて終わり方も良かったし、A
>>続きを読む

ライトハウス(2019年製作の映画)

3.5

むずかしい!!神話とかが絡んでるみたいですけれども。やっぱ馴染みないので理解はできず。

だけど映画の雰囲気とか、2人の演技とかはめちゃくちゃ好。

シニアイヤー(2022年製作の映画)

3.7

職場のおばさんおすすめ
と思ったらめちゃくちゃタイムリーな映画。

社会的な変化も交えながら、楽しく、サクッと見れやした。
最後のダンスも20年前と重なってて良かった。

レベル・ウィルソンちょうど1
>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

3.8

グラントリノかっこいい!!
ラストシーンもすごく良かった。切ないけれど終わり方は好きです。

ウォルト・コワルスキーって声に出して言いたくなる😎

スキャナーズ(1981年製作の映画)

3.5

あたまばくはつ!が印象的すぎて後半グダっちゃった。画的に地味だったのでもう少し超能力っぽいシーン欲しかった。でもCG無しでの演出は良かったです。

ジャックニコルソンばりの顔芸あざした。

殺人の追憶(2003年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ポンジュノいいねー!
笑えるシーンもあるけど、いつのまにかシリアスな雰囲気に呑み込まれた。

実際にあった事件が元になってるらしいので、モヤモヤした終わり方も仕方ないと思います。警察の杜撰な捜査はあい
>>続きを読む

イージー★ライダー(1969年製作の映画)

3.7

音楽と人物がおしゃれでかっこいい!
バイクもかっこよかった😎

ラストにかけては普通に置いてかれるけど、アメリカンニューシネマとかヒッピー文化の知識が入ると、作品の背景が少しは理解できました。

ワイ
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.4

うーんなんかよくわからなかった。

映像に関して、30年前の映画でこのクオリティってところは凄いわかるけど、ストーリーが難しかったという印象。対立関係とか、結局なんなんだろうって部分が多かった。

>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

前半と後半で内容が真反対に変わるけど、振る舞いは一貫して陽気なグイド。だからこそ前半はよりおもしろく、後半はより悲しく感じられました。

ラストは完全なハッピーエンドってわけではないけど、終わり方はと
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.7

ビートルズはあまり知らないんですけど、やっぱり聞いたことある曲はいくつかあったし、偉大さを感じられる作品でした。
リリージェームズ、ベイビー・ドライバーの時もそうだけどかわいいな!ナイス配役。

ビー
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.5

月並みだけどテーマ曲いいね!
普通に怖かったです。サメに遭遇したら死を覚悟しようと思いました。
フーパー松山ケンイチみたいで好きやで。

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

30年ぐらい経ってますが、アフターライフとしての3作目はかなりおもしろかったです!若者がメインとなり、前作との大きな繋がりは無いけれど、前作を見てればアガるようなシーンが散りばめられていて楽しめました>>続きを読む

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

3.7

おしゃれ!音楽も映像も!終わり方とかも良かったです。

女の子たちのやりとりが別にメインでないとなると、余計に会話劇が退屈に感じてしまいましたが、後半の復讐心溢れるカーチェイスはなかなか爽快。車たちブ
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.8

前作に続き迫力満点でおもしろかった!どちらかといえばアクションが強めですが、カーアクションは個人的に要らなかったかな。

日岡も凄かったけど、上林が全部喰っちゃってたな笑 西野七瀬はこの世界には綺麗す
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.9

アマプラに2が来てたからイッキ見しようと思って鑑賞。

ヤクザ映画っておもしろさを比較しにくい印象がありますが、これはめちゃおもしろかったです。
なんでだろう、一応警察の立場として話が進むから対立とか
>>続きを読む

EXIT(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

結構おもしろかった!韓国映画クオリティ高いなあ😷
緊張感のあるシーンも笑えるシーンもあって、個人的には退屈せずに見れたかなと思います。
多少のツッコミどころはありますが、まあこういう映画は多めに見れる
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

3.8

80歳とは思えない演技。

私たちには、なんのこっちゃといったような話ですが、いつかその時が来たら理解できるようになる話なのかもしれません。

いや、その時もわからないんだろうな。

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

3.6

女の子にアフターライフ誘われたので、、
一応予習でね…😎

あんまり覚えてないけど、前作よりコメディ要素もあっておもしろかった気がします!

上映終わるまでに見に行けるかなーー?

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.6

唐突のクイーン嬉しい!
ゾンビ映画久しぶりに見たけどおもろかったです。普通にコメディなのが良かった。

全然緊張感ないけどちゃんとグロいし、終わり方も◎ Withゾンビですね😷

ファイナル・デッドブリッジ(2011年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

やっと全部見た!
後半急いだ感があるようにも見えましたが、グロもとても良く、相変わらずのピタゴラでした。

最後1作目と繋がるのテンションあがったけど、そこが最後で良かったんじゃないかと思いました。ネ
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.2

鯨書いて食べる千春かわいすぎて鬼リピ。

M-1とかもそうだけど、やっぱり芸人ってかっこいい。お調子者のイメージがあったりして「笑われてる」ように感じる時もあるけど、表に立って「笑わせてる」んですよね
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

デヴィッドフィンチャーやっぱ良いなあ。
今となってはありがちなので衝撃度はそんなにですが、普通にわからなかったし、ブラピとエドワードノートンが良い。バイオレンスシーンも中々派手だし、メッセージ性もあっ
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.6

むずい…
胸糞なところは結構好きですけど、映画だけで納得できる部分は少なく感じました。解説を見てなるほどと少し理解できたような気がします。神話が絡んでるなら仕方ないけど。

マーティンがいいキャラ。段
>>続きを読む

テロ、ライブ(2013年製作の映画)

3.8

韓国映画レベル高いなー!
ワンシチュエーションでの展開で、舞台が放送局であり、とても臨場感がありました。

テロへの対応が描かれますが、それでも私利私欲を優先する悪い大人たちの姿が印象に残ります。まじ
>>続きを読む

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

マーターズやん。笑
フランス映画はやっぱ”痛み”の表現がリアルだなと感じました。後半はキツい画が続きます。

新感覚?かはわかりませんが、展開もしっかりしていて、サイコホラーでありながら人形や音を使っ
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

4.1

上映時間結構長めですが、全く退屈せずに見れました。GUCCIのこと全然知らなかったけど、こんなにドロドロしてたとは🤭家族経営ってやっぱ大変なのかなー。

音楽も映像もスタイリッシュでかっこよかった!い
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.6

ちょっと難しかった…!
6、7割くらいの理解度だとは思いますが、それでも充分楽しめました。

異星人との交流ってこっちの常識が何ひとつ通じないから、本当に聞きたいことを聞くまでが大変すぎる。ヘプタポッ
>>続きを読む

アクアスラッシュ(2019年製作の映画)

3.0

アクアスラッシュまでは確かに長いんですけど、まあ出オチというか、それ以上は無いと思ってたしそんなもんよね。って感じです。

グロは結構いい感じでした!

怒り(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

大切な人を信じれるかどうか。同じようなシチュエーションは滅多に経験しないにしろ、それぞれの葛藤や不安を自分ごとのように感じれる作品でした。

事件がメインではないからだとは思いますが、やっぱりそういっ
>>続きを読む

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.7

コーヒー×タバコ×モノクロ
いやお洒落だなー全部。コーヒーとタバコだけであんなに雰囲気が出るのは海外だからこそなのか😷

あとやっぱり砂糖とミルクはいっぱい入れるんですね!飲み方の違いとかも感じました
>>続きを読む

母なる証明(2009年製作の映画)

4.2

めっちゃおもしろかった..
お母さんと息子の演技がとても良かったです。特にお母さんのいきすぎた愛情がよく表れていました。

ありがちなストーリーにも思えるけど、伏線はしっかり回収するし、予想とはまた違
>>続きを読む

オーディション(2000年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

グロいよりは気持ち悪いと痛いの印象が強め。
あの女やばいやつ感出てたのに、、まあ恋は盲目ってやつですかね。

とりあえず後半が気持ち悪かったです。袋に入ってたのは柴田かな?

キリキリキリワードは別に
>>続きを読む