おてもとさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

おてもと

おてもと

映画(319)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

3.4

ぐわー意味わからなかった。芸術とか美術とかその辺の類です。後半とか特に意味不明。
グロさは思ったより?描写は少ない気はしますが人はいっぱい死にます。ジャックが悪趣味なので不快に感じるシーンも沢山ありま
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりどんでん返し映画って聞くと身構えますよね。こういう系の映画を何本か見てると無意識に展開予想しちゃって、当てちゃった時ちょっと勿体なくなる感じ。まあ僕はこの映画予想できなかったんですけど。

>>続きを読む

スプライス(2008年製作の映画)

3.4

異種格闘技だと…
気持ち悪い生物と倫理に反するようなシーンがあるので好みが分かれる作品ですね。あの生物はイレイザーヘッドの子どもに少し似てるような🤏夫婦がイカれてました。弟が1番かわいそう🥲ラストも胸
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.8

これも見たかったやつ!
スッキリ解決する映画ではないので、スキキライは分かれるのかなと思います。謎めいたまま終わりますが、そういう意図の映画だと思うし、作中は退屈しないのでおもしろかったです。また悪霊
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.8

松岡茉優可愛い!祥太くんもかわい!
駄菓子屋のおじさんもいい役割だったなと思います。男は無口な方が良いみたいな話をしてるシーンとか特にそうですけど、家族の日常感をとても自然に感じられたので、演技にも惹
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.0

ようやくAmazon primeに加入しました。ずっと見たかった映画!いや良かったです。何が良かったのかと言われれば難しいんですが、良い映画を見た時の感覚でした。音楽や演出、インテリアなどもおしゃれで>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.1

とても良かったです。
ファンタジーではあるんだけれど実際に起きた話であったりと、現実との境界がわからないような内容でした。これこそが本当のファンタジーなのかなとも思ったり。
「話を語りすぎて本人が話そ
>>続きを読む

Strange Circus 奇妙なサーカス(2005年製作の映画)

3.6

きめえ作品でした。いい意味で😷不気味で重たい映画です。児童虐待とか近親相姦とかあるんで人を選ぶ作品かと思いますが、後半のミステリー?要素もしっかりしてて、全体のまとまりはあったと思います。遊園地やサー>>続きを読む

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

3.5

前半のインパクトが強い。微笑みデブ良いキャラしてましたけどね😷言葉も凄い汚いですが、実際あんな感じそう。笑 後半ではしっかりした戦争のシーン。後半は難しくてきもちハマりませんでしたが、戦争映画をあまり>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.5

後半!もったいない😷犯人がわかるまではテンポよく進んで楽しく見れましたが後半はツッコミどころ満載でした。丸腰で行動しすぎ。犯人はリアクション無さすぎ走らなすぎ。吉岡里帆の目見えない演技は良かったです!>>続きを読む

パニック・ルーム(2002年製作の映画)

3.6

CUBEみたいなやつかと思ってたら全然違いました笑 これはこれで普通に面白かった!警察官かっこイイ👮‍♂️あとクリステンスチュワートが美人すぎ。

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.0

実話かー。重たい内容です。お客さんの無駄な行動とかもありましたが、それも実話が元になってるが故ですかね。「お客様は神様」って考え方、お客さん側から主張してくる時に使われがちで少し苦手ですが、スタッフ側>>続きを読む

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

3.6

後半で展開が変わってからの伏線回収はとても良かったです。ペットショップの店員の存在がちょっと謎でした🤏細かいところがいくつか気になってしまいましたが、ストーリー全体としては⭕️!

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

かまいたちが何かの番組?でこのツッコミしてて、ネタバレ喰らってました!笑 かまいたちにネタバレされたの悔しい。名作を見てない私が悪いんですけども。始まってすぐ犯人わかっちゃってる状態。かといって伏線も>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.3

ちょっと長いです🤏出てくる化け物は驚かせてきますが、意外とチャーミングな見た目。きもいやつはきもいですけど。「すっかり大人になったな」じゃないよ!そりゃそうだろ!なんて思いましたが、ビルスカルスガルド>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.7

断片的に記憶のある映画第1位。ちゃんと見てやりました。よって繰り上がりでナイトミュージアムが断片的に覚えてる映画第1位です!おばあちゃんすごい人として魅力的。普通におもしろかったです😷そういえばサマー>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

音楽よい!何曲かプレイリスト入れちまいました。カーアクションの映画もあんまり見ないですが迫力満点でした。普通に車奪われるのむかつきますね😷ドクは何で助けたんだろう?とか、あのカップルの2人は一緒に音楽>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.7

いい映画、でした。ただちょっと感想が難しい。多少のツッコミどころはありましたが、最後まで飽きずに観ることができました。綾野剛舘ひろしかっこよかったです!

ダウンレンジ(2017年製作の映画)

3.2

日本の監督の作品。言われてみれば日本っぽいグロ表現だったような気もします。B級映画の魅力にはまだ気づけてない自分ですが、他の人のレビューを見る限りB級映画としての評価は高いっぽいですね😷にしても警察無>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.6

設定とか世界観おもしろい!!前半は結構ドキドキしながら見れました。人間の階級に対する風刺も効いてておもしろかったです。ただ、後半?から少し難しくなりましたね。また日本人には理解しにくいような内容でした>>続きを読む

ケーブル・ガイ(1996年製作の映画)

3.4

ジャケットに一目惚れ。ジムキャリーはこんなサイコなキャラにもなれるんですねー怪演でした。人との距離感ってのは大事ですね😷あとロビンかわいい!!

CURE キュア(1997年製作の映画)

3.8

ずーっとじっとりしてるというか、嫌な雰囲気の映画で飽きずに見てられました。一回見ただけではよくわからないところも多かったのですが、解説を見るとシーンひとつひとつの表情やカメラアングルにも意味があって感>>続きを読む

CLIMAX クライマックス(2018年製作の映画)

3.5

ダンスレクチャー動画ってかんじでした。🤥
ずっとおなじような音楽でカメラも字幕も逆さまになったりして終わったあと結構酔いました。笑 合法ドラッグ映画と言われてるのもわかります。みんなラリってる中で、誰
>>続きを読む

ウィッチ(2015年製作の映画)

3.3

ライトハウスの予習!の気持ちでNetflixで滑り込み視聴。やっぱりこういう映画わかんないからスコアつけるの申し訳ないような気もします笑 怖さでいったらそんなに?だと思いますが、こういうの詳しいといろ>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.2

こんなに差別の習慣が残ってたんですね…
トニーとシャーリーのキャラクターが上手くマッチしてたと思います。後半のシーンで黒人の使用人がシャーリーの行動にニヤニヤしてるシーンが良かった。2人が旅を通して成
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.8

良かった!けど個人的には名作補正少しあるのかなーと感じました。フォレストの真っ直ぐな愛は伝わりますが、なんだろうヒロインの行動がいまいち読めなかったからですかねー。真っ直ぐ生きること大切!出会いを大切>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

タイムトラベル系の非日常なストーリーだからこそ、日常の大切さを学べる映画でした。毎日の小さな幸せを噛みしめるべきですね。パパがかっこよくてメアリーかわいい😍恋愛映画の苦手な私ですが、そこがメインという>>続きを読む

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.5

グロいですが、最初がインパクト強めなだけで後はそんなにかなー。ただ、カニバリズムの文化が異世界すぎて気持ち悪さは中々のもの。やっぱ意外とグロ耐性あるかも!と改めて感じました。あの1人だけテイストの違う>>続きを読む

デッドコースター/ファイナル・デスティネーション2(2003年製作の映画)

3.5

グロパワーアップ!まだいけます😷そんなに頭使わずに見れるから◎前作との繋がりもあってイイですね。

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

3.5

就活の息抜きで鑑賞。テンポも良くてサクッと見れました。ピタゴラスイッチみたいな展開はワクワクしますが、シンプル不注意みたいなのもありました笑 就活もとんとん拍子で決まれ😷

記憶の夜(2017年製作の映画)

3.6

うーん!若干のネタバレ喰らってたから衝撃度はちょっと薄くなっていたと思います。事前知識入れない方が良いです。でもこのどんでん返し、いいですね😷あと序盤ホラー意識しすぎ。怖いでしょうが。

スワロウテイル(1996年製作の映画)

3.9

うわーこのなんとも言えない感じの雰囲気、めっちゃ良かったです。3言語が飛び交うイェンタウンでのリアルな暮らしにとても引き込まれました。お気に入りのシーンはタトゥーを彫るシーンです。あと渡部篤郎若い!脇>>続きを読む