gojyappeさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

  • List view
  • Grid view

俺物語!!(2015年製作の映画)

5.0

いつもとは違う「好き」の勘違いだし
紳士過ぎてw
劇場公開していた時めっちゃ気になっていた
一番見たかったシーンはエンドロールの後でw
さわやかな「好き」の応酬
ヤキモキしたけどさわやかで気持ち良かっ
>>続きを読む

総理の夫(2021年製作の映画)

3.5

護国寺は一度しか行ったことが無いので~
妊娠しても働きやすいように
男性がサポートしないと不公平な気がしてきた
日本の映画だった
首相と大統領は違うんですね
女性の総理になったら面白そうだな~って思っ
>>続きを読む

偽りの隣人 ある諜報員の告白(2020年製作の映画)

3.5

あの話だと思って見に行きましたよ♪
フィクションです!
って断りが出てウケたw
どうして、絶望的な中で救う人って湧いて出てくるんでしょうね
どの話も不思議!
そうして歴史が紡がれていくのも不思議!!
>>続きを読む

テーラー 人生の仕立て屋(2020年製作の映画)

3.0

婆さんにはラブラインは無い方が好感持てるのにな~だった。
始まりは無声映画でw
睡魔との戦いだった
後半は覚醒できたけど
危なかったw
紳士のままでいて欲しかったよ!
デザイナー目指していた頃が懐かし
>>続きを読む

ラスト・ブラッド(2008年製作の映画)

3.0

セーラー服と日本の街と着物姿の小雪だけど
香港とフランスの映画だった
どおりで!
殺陣のキレ味が香港ぽいかもねw
セリフ英語だし~
気持ち良いアクション映画でしたね
ストーリーは漫画だけど

白頭山大噴火(2019年製作の映画)

4.0

いや、だてに歳喰ってるからさ~
色々突っ込みたいところ満載過ぎたけど
映画として楽しみたいんじゃ~~~
と、頑張って楽しんできた!
一人だけ変な声出して笑っちゃって
アレ?
ってなったけどw
災害大国
>>続きを読む

ストームブレイカーズ 妖魔大戦(2015年製作の映画)

2.5

西遊記の中のお話みたいだった。
まぁ面白かったかな?!
ふつう~

恋の病 〜潔癖なふたりのビフォーアフター〜(2020年製作の映画)

3.5

なぁあ~んと!
めでたしめでたしじゃない!
強迫性障害じゃないとお部屋をきれいに出来ないんだな~と
モノがあふれかえった部屋に棲息しているものは憧れのため息を漏らしたw
何度か寝落ちしてしまい
重要な
>>続きを読む

83歳のやさしいスパイ(2020年製作の映画)

3.0

もう、目前になってきた行く道w
家族居ないから面倒くさくなくって良いな~
会いに来ないという不満は抱かないもんねw
ジジイだけがエロいのかと思ったら
ババアも色気づいてて気持ち悪かった
勘違い恐ろしい
>>続きを読む

ブータン 山の教室(2019年製作の映画)

3.0

タイの「すれ違いのダイアリーズ」との比較になった
違うものだった
子供の学びたいを大切にする大人の思い通りに行かない環境
大好きな龍の生地が3色も出てきて騰がった
教員になるのを一度は夢見たんで
眩し
>>続きを読む

ホテルレイク(2020年製作の映画)

2.5

自分が片足怖い方に突っ込んできたお年頃な成果?
昨晩の「ヨコクソン」でも感じたんだが
帰り道にビクビクしたかった妄想は実現されなかった…
丁寧に怖がらせよう、びっくりさせようと作られたのかな?
って感
>>続きを読む

ヨコクソン(2018年製作の映画)

2.5

おっかなかったかな?
そうでもなかったような~
ちょっと俳優さんの配置それで良いの?
終わってない終わりだけど
続く気はしないw
ナウンちゃんがどうなったのかが知りたかったんだけど?!
1986年の作
>>続きを読む

奴隷の島、消えた人々(2015年製作の映画)

2.0

不法侵入にドキドキさせられたし
せっかく妊娠したのに思った通りに殺されちゃうし
前にも見たけど
忘れていた
気分が悪くなるお話だった
確認しただけ~
実話がベースっちゅうことで怖さ増し増し
弱さ見せる
>>続きを読む

親愛なる君へ(2020年製作の映画)

4.0

小学校の道徳の教科書だったかな?
「高瀬舟」的な
性が男と女だけじゃなくなったことがアレね~
愛がね~
嫉妬がね~
心を洗いに出かけたけど
目的達成できたような~
人間同士の愛なんだね~今は
主演の男
>>続きを読む

クイック!!(2011年製作の映画)

3.0

死亡事故が起きなかったの信じて良いのかな?
韓国無謀過ぎ~
スタント酷過ぎじゃね?!
命かけすぎ~~~
何気に出演者豪華すぎるんですけど~
おっさんばっかだけどw
イ・ミンギが見たかっただけでした。
>>続きを読む

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

4.0

上映開始後結構経ってから入場してきた女二人
奥の通路から席に着けば被害は少ないのに
真ん中をわざわざ突っ切って反対側の通路側に座るの意味分からん!
おかげで字幕が遮られて読めなかったお(憤怒
コン・ユ
>>続きを読む

共謀家族(2019年製作の映画)

3.0

女子を粗末に扱うような根性のティンコは淘汰されて当然!
中国映画だけど舞台はタイで混乱w
権力に屈しないところが気持ちよくて
でも、自分の身の処し方も落とし前つけて凄い精神力だと思う
子供のおねだりも
>>続きを読む

MISS ミス・フランスになりたい!(2020年製作の映画)

3.0

男性に厳しいセリフと場面がてんこ盛りで気持ち良かった♪
男女平等を叫ぶならこれもありだよなぁ~
ミスコンの男性版が韓国で流行っている国民プロデューサーのあれか?
ってなったw

サムジンカンパニー1995(2020年製作の映画)

3.0

この2年後に「国家が破産する日」になるそうだ
日本のバブル期の名残の様な前髪の立ち上がりとか肩パットとかw
たばこってか灰皿があったり、お茶くみがあったり
腹は立つけど懐かしいねw
早く学歴でなく能力
>>続きを読む

白髪妖魔伝(2014年製作の映画)

4.0

ファン・ビンビンとホアン・シャオミンが見られれば
とりあえず話分んなくても耐えられるw
愛が凄かったね
袖にされたご令嬢も根性座ってて優しすぎたし~
なにもかもわかってて期待できないけど見た!
えらい
>>続きを読む

唐人街探偵 東京 MISSION(2020年製作の映画)

-

こなたの妄想が膨らみ過ぎて撃沈
公開を延期するとこうなっちゃうんよ!
何度か笑えたけど…
両脇の人と3人笑う場所が違って
それが面白かったw
中国の人が思う日本・日本人が見られた
興味深かったw
ちょ
>>続きを読む

ラスト・プリンセス 大韓帝国最後の皇女(2016年製作の映画)

3.5

2017.7.5
大日本帝国陸軍ったら!
大日本帝国ったら
従軍慰安婦は~
日本が~とか、韓国が~とかじゃなく
「男」に抗議するべきでは???
全ての男が当てはまるワケではないが…
朝鮮王朝は大日本帝
>>続きを読む

僕の妻のすべて(2012年製作の映画)

-

2017.7.7
始めに名古屋が出てきただけで騰がりましたね

との記載アリなんだが、思い出せることが何もないw

トラブルシューター 解決士(2010年製作の映画)

-

2017.7.7
見た!
子役ちゃんが安定の可愛さ
もう大きくなっただろうに最近どうしているのかな?

って記載があったが
全く記憶が無いw

ミッドナイト・サン ~タイヨウのうた~(2018年製作の映画)

3.0

やっと見られた!
日本の作品見て、
そういえば今ハリウッド物が!!
と思ったら前の日が最終だったから
めっちゃ渇望していたw
てっぱんで心穏やかに見られた。
ちゃんとこねられていて流石ですね。

ミナリ(2020年製作の映画)

2.0

蟲は正しかったw
ダメ男だし、でた!大風呂敷広げるだけの男!
退役軍人壊れているっぽいし
役に立とうとしてヘマやる規模が~
貸借対照表がぁああ゛~
生態系壊すとか怒られないのかな?とかw
最後微かに役
>>続きを読む

今日の恋愛(2014年製作の映画)

3.0

勘違い女ちょっとイラつくけど
推しだから許すw

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

2.5

見たはずだけど?
ジャッキーの方と勘違いしているか?
いや見たはず!

コードネーム:ジャッカル(2012年製作の映画)

2.5

見た当時はジェジュンがお気に入りだったけど
ジヒョちゃん推し
流石女優さんだった!

日本の黒い夏 冤罪(2000年製作の映画)

4.0

エンドロールに読める文字が出てきたことにびっくりしちゃった!
それほど邦画を見ていない…
経験してきた事柄だけに感慨深い
懐かしいって気持ちになっちゃうね
「殺人の追憶」思い出しちゃいましたよ
警察の
>>続きを読む

スレイト(2020年製作の映画)

2.0

「RE:BORN」と「狂武蔵」の香りが凄かった感!
全く違う話だが
似ていると感じた。
見たことある人がイ・ミンジちゃんしかいなかった!
微かに見覚えがあるのがジョ・ソンギ
パク・ヒボンがチョロッと見
>>続きを読む

明日へ(2014年製作の映画)

3.0

色々楽しく見せてはくれたが
弱いものが搾取されるのを見るのは辛い
韓国の根性の入り方いつも凄いw

ヴェルサイユの宮廷庭師(2014年製作の映画)

3.5

日比谷で見たような記憶がある
女だからって足引っ張られまくって辛い
今だって辛いんだから
あの頃はマジで根性入っていたんだろうな~
今の何万倍も!

2015.10.14
角川シネマ有楽町にて鑑賞

王の願い ハングルの始まり(2019年製作の映画)

4.5

韓国映画史上こなた認定で日本語ばっちりだったんだが…
日本?倭国じゃね???ってなった
お坊様サンスクリット語標準装備なんですね!
初めて知って驚きました!
無言の行があぁあ~とか
お肉が…とか楽しい
>>続きを読む

潜入(2006年製作の映画)

2.0

リュ・スンボムとオム・ギジュンが空目ってしまって苦しんだw
自分、やくざ映画受け付けない人なんで
何も感じることが出来ませんでした
予想通り
つまんねぇえ~って思いながら見ていたけど
不思議過ぎるんだ
>>続きを読む

ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~(2020年製作の映画)

2.5

オリンピックの前に散々あの辺で滑ったけど
札幌と違って雪質悪いだろうに
よくオリンピックなんか誘致したな~
って当時思ってたし、今も思ってる
「国家代表」が、
どうしてもベースにあるから
あの裏でこん
>>続きを読む